茨城の海は最高!

G/W2回目

4月に釣れていたという沼に行ってきました。
自分的には1級ポイントと思っているシャローにウェーディングしてまだ明るいうちから撃ちはじめたのですが一向に気配が感じられません。
夕闇が迫ってきている時間になってもベイトは自分より後ろ側で悠々としているし・・。
真っ暗になってからも2時間ほど撃ってみましたが結局当たりひとつ無しで終了です。
 
川で反撃しようと移動しましたがあいにくの雷雨になってしまい断念。
結局再開できたのは23時となってしまいシーバスは諦めてメバルに切り替えましたがこっちはこっちで潮が動いていないからかこちらも当たりひとつ無し。
 
朝、昨日やった対岸に向かってみると少しだけですがベイトが逃げ惑っているポイントがあったのでここで1間ほど。
残念ながらお日様が昇ってきてしまいここでもバイト無し。
水の色はこっちの方が少しましかな。
 
シーバスの部はここまで3連敗。
今年は連敗の記録が伸びそうな予感です。
 
 

コメント一覧

hiro1
恐らく小バッチハンターさんが言っていたシャロー...
次回は選んでもらえるようになりたいですね。
小バッチハンター
当たり外れが大きかった連休だったようですね。
私たちも行きましたが、同じ日にランカーが大量に捕獲された場所もあったと聞きます。

群れが少なく小さいのかな?

私は梅雨に入ったらリベンジに行こうと思います。

状況が良いようでしたら(笑)

シーバスは疲れますよね・・・。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「魚釣り」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事