今日は流石に月曜日なのでポイントは選び放題かと思いきやメインで考えていたポイントには既に2台の軽トラ、ロッドを準備中でした。
それではと今シーズン初めてのメジャーポイント、これがどう転ぶのか?
4本の竿を準備して第一投からしくじりました。
何とスイベルから下の仕掛けが切れてすっ飛んでしまいました。
使いすぎですね。
仕掛けを作り直して他の仕掛けも点検したつもりだったんですが・・・。
時合いに入りましたが今日は音沙汰が無いです。
そのまま2時間経過・・。
4本の竿をこまめに餌換えしながら当たりを待ちましたがとうとう21:30に。
そろそろ片付けようかというタイミングで真ん中の竿の鈴が勢いよく鳴りました。
そしてダランと糸ふけです。
そおっとリールを巻いてみるとガクガクと威勢の良い反応が!
昨日の魚より大きそうですよ。
なんてぬか喜びしながら順調に巻き上げて最後に敷石を避けて抜き上げようかというところでバシャバシャと最後の抵抗。
この暴れ方は?と思った次の瞬間プツリ!と竿はノーテンションに・・。
またやってしまいました。
今度もスイベルの下から仕掛けが切れていました。
大きいと言っても所詮は長い魚、5号の糸を切っていくほどの力はないはずなのですがこの仕掛けも結び目が弱っていたんだと思います。
あの時もっと良く点検していればとは後の祭り。
気持ちを切り替えて30分ほどやってみましたがその間、何と3度の本命らしき当たりが出たにもかかわらずノーヒット。
まあ、そんな日もありますよ。
22:30まで残業して終了としました。
帰ってきて全ての仕掛けを作り直したのは言うまでもありませんね。
写真がないのも寂しので昨日の蒲焼きの写真を載せました。
豊橋の一愼さんのタレを使って焼いてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/23/69e40654fd17bcc3a22235e83ebbc363.jpg)