自分は今週は健康診断と嫁の実家へ行くという事が決まっていたので魚釣りは諦めています。
それにこの暑さでは流石のシーバス達も朝夕では口を使ってくれないだろうし一休みした方が賢明という所。
27日、嫁の実家での用事が済み昼飯でも食って帰ろうかという時間、嫁さんが行ってみたいところがあると言い出しました。
何でも先週の「人生の楽園」というTV番組で取り上げていた店が近くにあるというのだ。
急遽、車を止めスマホで検索するとそこから15分ほどで到着。

11:00少し過ぎだったので第一陣の客が全員入った後という一番待ち時間の長いタイミング。
案の定、気温35℃の店の外(テントと椅子あり)で1時間待たされやっと店内に。
店構えは昔は商店をやっていたという感じの店内を改装した古民家カフェのような作り。
メニューを見ると、どうも「うどん」を中心とした構成で他にカレーとかハンバーグとか季節のスイーツとかを出すらしい。
メインを頼むと「おかずBAR」というのが食べられるがこれは食べ放題ではなく『後に並んでいる人達にも行き渡るようにお願いします・・』的なことを言われるからなかなか気を使うシステム。

この中ではクリーミーな豆腐が良かったかな。
そしてメインですが自分はガッツリ山賊カレー1450円、嫁さんはふわトロハンバーグカレーソース1200円を注文。

山賊カレー

ふわトロハンバーグ
ちなみにTVの影響と思われますが他のお客はほとんどが里山うどん850円を注文していました。

おそらくみなさんは食後にスイーツを食べることを想定してのメインだったのではと思われますが自分には少し少ないように見えました。
全体的に農家の野菜を全面に出した構成となっていてそれをうどんとかハンバーグとかカレーとかと合わせてうまくまとめていると思いました。
もし、次回行くことがあるとしたら自家製麺のうどんも食べてみようかと思いますが、うどんを食べるためだけでここまで果たして行く価値はあるか?
ちょっと考えてしまいますね。