”鮎
食べに行かない?”と
オババちゃんから
鮎予定で出発
したのに 子ども達が ”沢庵食べた~ぃ”の声で
急きょ いつもの釣堀りに変更
他に2~3組の家族連れも来られていて ポイント場をGET
そして私は オババちゃんと ぷは~っ
楽しみにしてた 沢庵は 後 半年しないと漬からないんだって
”鮎
食べに行かない?”と
オババちゃんから
鮎予定で出発
したのに 子ども達が ”沢庵食べた~ぃ”の声で
急きょ いつもの釣堀りに変更
他に2~3組の家族連れも来られていて ポイント場をGET
そして私は オババちゃんと ぷは~っ
楽しみにしてた 沢庵は 後 半年しないと漬からないんだって
” デカチくん ”
久々 パチリ
” むむっ、ややっ
”
” ね~、見てみて ”
” ゴロゴロ 遊び ”
” ふ~ぅ ちかれた~ぁ
”
知らない間に きれいな蜘蛛が 玄関先に住み着いてました。
普段よく見かける蜘蛛の巣とは大違い
独特な模様で巣を作り その真中で ジ=ッとしている
これは 調べるっきゃない
” ナガコガネグモ ”と判明
子グモ自らが作り上げる ” かくれ帯 ” と言うものらしい
そして 次の日・・
” かくれ帯 ”を 外し始めました
それから 数分後 何となく イヤ~な予感がして見に行くと
家族が玄関先に 勢いよく、水を蒔いてしまい 巣が無茶苦茶
なんとか ナガコガネグモは無事 ただ 私の心は
やった家族も 大反省
”頂きました~”
なんと 香川から取り寄せて頂いた物らしく 美味しかった~
茹で始めて 酒麹の匂いがして これには
待つ事 10分・・
こしの強い麺で 付けダシも私好み
うどん大好きには お薦めかも
その他 色々な方から 頂き物が届いていました
沖縄のお土産で ”海ブドウ” 口当たりのプチプチ感がたまりません
呉のお土産で 蜜饅頭、ひじき塩 等
いつも有難うございます
”山根道場 合宿
届きました~ぁ”
うわ~っ、 気持ちよさそう
今年は 自然の中で 思いっきり 楽しんだそうです
近頃 注目されている 「あれ~っ
なんだったけ
」
” ”
インナーマッスル
(身体の中の小さい筋肉)
普段 当たり前にアスファルトの上を 歩き、
走り している中で
いつの間にか 筋肉の眠っている部分を
芝生の上で
、
事で 身体のバランスを養い
川の中で
泳ぎ 水流に抵抗する事で
自然の力をかりて Good Morning
させよう
というのも 合宿の一つの目的だそうです
あちゃ~、 私の筋肉は 全=身 ミイラ化だわ
うっしゃ~、 香川大会に向けて
白帯応援団長
” マッスル マッスル ” 頑張ります
合宿 お疲れ様でした