ちょうど3年前、2014/2/15の出来事です。
ママが「ギター弾けるようになりたい!」と言い出したので、さっそく出会いを求めてOPASへ。
そしてすぐに理想的なギターを見つけました。こういうのって釣りと同じ「地合い」があるんだな(^-^)
「lbanez OAB 」2013モデル
抱えやすくコンパクト。艶消しブラウンがオサレ♪プリアンプも付いてるのでライブもいける!
ギター試 . . . 本文を読む
僕はよくつぶやきます。
思うことをつらつらと書いていると、
よくわからないことでも、答えが出なくても
なんとなく頭の中がまとまってきます。
2017年早々、僕は50才になります。
つぶやきを見ると、「50才って意外に子供だな、まだまだだな」って思います。
お付き合いください(笑)
【ブレる軸】
最近、ぶれまくる方々(仕事限定)を横目に傍観していたら、どんどん悪い方向に行って修正不 . . . 本文を読む
10月となると、街はハロウィン一色ですね。
それにちなんで、ちょっと高校時代の思い出話。
高校1年生のとき、わがクラスは文化祭でオバケ屋敷をやったんですよね。
で、ナゼか僕はオバケ役に抜擢。何故かはまったく記憶なし。
もともと口がデカいということなのか?『口裂け男』(昭和を感じますな)を演じることになりました。
よってたかって女子たちにメイクされたんですよ。チヤホヤされて嬉しかったで . . . 本文を読む
最近、家族でハマっているのが吉本新喜劇。
高知でも毎週放映しているので録画して観ています。
(だいぶ放映遅れてますけれどね)
なんといっても「辻本座長」「すっちー座長」の回は飛びぬけて面白いです。
息子の超絶お気に入りの二人。先日義弟ファミリーがなんば花月で観てきたとのことでお土産をいただきました。
まぁ、とにかくくだらなく面白い訳ですが、やはり困ったことも出てきてます・・ . . . 本文を読む
6月のピアノ発表会が終わり、あれだけ練習したピアノ親子連弾曲、千と千尋の神隠しエンディングテーマ「いつも何度でも」もすっかり忘れて全く弾けなくなったこの頃・・・。
『お父様、そろそろクリスマス発表会の親子連弾の曲を決めて練習しないと…』
と、先日ピアノの先生がおっしゃった。
「ええ!!もうですか!もうそんな時期ですか・・・!!」
焦るパパ…軽くパニック(;´д`)
〈…って、ま . . . 本文を読む