蓄熱暖房のファンがOFFの時、
ましろはストーブの上のスノコでくつろぎますが、
今はファンがON!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/bc/154cc91c60eb83539e014df5365df8cd.jpg)
スノコの上にはいませんが・・・
いました~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_m.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/16/c83f599b1478cc6db4f44684e26464c3.jpg)
「ここが丁度いいのにゃ」![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/winkneko.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/87/f61265ab3f48c2b4731cfb777bd21701.jpg)
ファンがONの時はスノコの上だと暑すぎるようで、
箱の中が丁度いいみたい。
ましろのロフトだね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_grin_m.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
さて、
今日は節分。
豆まきは自分が子供の頃からありましたが、
恵方巻は当時全く聞いたことがなく、
初めて知ったのは割と最近。
起源は諸説あるようですが、
元々大阪方面だけの風習だったようですね。
ブログランキング参加中!
にほんブログ村
クリックしていっていただけるとうれしいで~す
YouTube まるふく家の猫「ましろ」チャンネル
ましろはストーブの上のスノコでくつろぎますが、
今はファンがON!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/bc/154cc91c60eb83539e014df5365df8cd.jpg)
スノコの上にはいませんが・・・
いました~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_m.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/16/c83f599b1478cc6db4f44684e26464c3.jpg)
「ここが丁度いいのにゃ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/winkneko.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/87/f61265ab3f48c2b4731cfb777bd21701.jpg)
ファンがONの時はスノコの上だと暑すぎるようで、
箱の中が丁度いいみたい。
ましろのロフトだね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_grin_m.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
さて、
今日は節分。
豆まきは自分が子供の頃からありましたが、
恵方巻は当時全く聞いたことがなく、
初めて知ったのは割と最近。
起源は諸説あるようですが、
元々大阪方面だけの風習だったようですね。
ブログランキング参加中!
![にほんブログ村 猫ブログ MIX白猫へ](https://b.blogmura.com/cat/shironeko/88_31.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
YouTube まるふく家の猫「ましろ」チャンネル
海苔やさん、寿司屋やさん、が広めた説もありますね~。
今やなんでもイベントで、経済効果おいくらと紐づけされますね~(笑)。
我が家は手巻き寿司でした。
恵方巻ではありませんが、
微妙に策略にハマってるかも💦