まるふく家の猫ちゃん日記

初代猫:青い目の「あいちん」シャムMIXの♀。
2代目:真っ白な「ましろ」MIX白猫の♂。
ほぼ毎日更新中~

あのぉー・・・見えてるんですけど

2009年05月31日 | 猫ちゃん
昨夜あいちゃんが入っていたダンボールの中をみると蛻の殻。
周りを見渡すと・・・「ははーーーん。あそこかな」

案の定、押入れの中にいました。
布団と壁に挟まれて、かなり狭いところですが、
猫はそういうところが好きですよね。
その晩は、そこで爆睡していたようです。

キャットフードと鶏肉(煮たもの)を
あいちゃんの食器に入れておいたんですが、
キャットフードを少し残したものの
朝には食べ終わっていました。

リビングでPCをイジっていたら何やらザシザシと音が。
ちゃんと自分のトイレで用をたしていたようです。
えらいえらい。
やっぱ、賢い子だなー。

部屋の外で少しだけ戸を開けて覗いていたら、
ご飯を食べたり動き回って探検してました。
私が覗いていることも知らずに私の方に近付いてきましたが、
途中で気がついて引き返していきました。

今は、この場所がお気に入りみたいです。

あいちゃん、見えてるよ


頭を撫でてあげると、そのまま寝そうでした。
この部屋は隠れる場所がたくさんあって
あいちゃんにとっては良いみたいです。

キャットウォーク第2段階終了

2009年05月30日 | 猫環境
今日は、あいちゃんを引き取る日。
その前に、キャットウォークの第2段階を完了させる。

前回はここまででしたが、キャットタワーのポールや
ソファーから一番上まで行けるステップを設置する。


まずは設置位置を決めて棚受けを固定してしまう。

石工ボードなので、しっかり固定できる位置を確認して
2カ所分を壁に固定し、ポールにも1カ所固定した。


お次は棚板を切り出す。
ポール用の板は、一番上の板を切った時の余りを使った。


ディスクグラインダーの本来の用途ではないが、
切った側面を馴らした。
うーん、良い感じで焦げ目もついたなー。


壁用の板は、コンパネから切り出す。


へへへ。ジグソーだと曲線が楽ですねー。
変わった形ですが、これには意味があるのですよ。

ついでに第3段階用の板も切り出してしまいます。


どうですか。

さすがにコンパネはささくれがひどいので、
上に使わない絨毯を貼る。


途中まで木ねじを使って固定していましたが、
かなり面倒なので、布ガムテープを使っちゃいました。
とりあえず、この板を固定して第2段階終了です。


下の板の出っ張りは、カゴに入るためのアプローチ。
左の窓のところの板の出っ張りは、窓からの見晴し台。

あとは、あいちゃんが早く慣れてくれて
これを上がってくれるかどうかだな。


第3段階は吹き抜け。
さーて、いつできるかな。

お次は、いよいよあいちゃん登場です

キャットウォーク第2段階に突入

2009年05月27日 | 猫環境
5月23日から作り始めたキャットタワーとキャットウォーク。
第1段階が完了して第2段階に突入。

第1段階で作った一番上の板までの動線を考えて
板を壁に固定していくつもり。
板の枚数は2~3枚で、途中に面白いものを固定しようと思う。

百均で買ってきた、ネット状の入れ物(金属製)。
バケツみたいな形状だが、このままではちと使い勝手が悪い。


ということで、力ずくで変形させます。
ぐいぐい。


さて、これが一体どうなるのでしょう





はい。こうやって中に棚受けを入れて固定します。


もうお分かりですね。
この中へ猫ちゃんに入ってもらおうという魂胆です。
もちろん、この上を通過してもOK


壁には木ネジで固定。
石膏ボードの中の木がある場所を狙い撃ちします。

棚受けとネットはタイラップで固定。


中には座布団を入れました。

こんな感じで、とりあえずこの部分は完成。



強度的に問題ないのか?と疑問に思われる方。
どうです。これ。

10キロのダンベルでも、全然問題なし。


さて
お次は、上の板までのステップを作るつもりです。

※写真がブレちゃってすいません



つづく・・・

とりあえず第1段階完了

2009年05月24日 | 猫環境
自作のキャットウォーク&キャットタワー。
キットではなく完全に手作りですよん。
まだまだ完成ではないですが、
とりあえず第1段階ができました。

こんな感じです。


板は、物置に眠っていた古いもの。
以前、車にバイクを積み降ろしする時に使っていたものですので
けっこう丈夫だと思います。

このキャットタワーとキャットウォークをベースに、
ソファーからのステップや、窓からの見物場所、
吹き抜け経由での2階へのステップも作るつもり。


まずは、今回の第1段階の製作ステップを画像でどうぞ。








そして第一段階完了!


翌週以降は、第2段階に入ります。


続きはまた(^^)/

猫ちゃんの受け入れ準備を開始

2009年05月24日 | 猫環境
猫ちゃんを迎え入れる前に自宅の改造を考えていたが
ほぼ構想がまとまって、夕方ホーマックに行った。
買った物は、塩ビパイプ、ロープ、
棚用の固定金具(耐過重45kg!・・2個で私も寝れる?)、
格安のコンパネ、その他もろもろの小物。
※車はバイクを運ぶトランポなので長尺ものなどの運搬も便利です。

まずは、適度な太さの塩ビパイプの長さを確認。


ロールアップブラインドよりも高い位置にしたいのですが若干短い。
でもそれはもともと計算どおりで
継ぎ手と、もう1本のパイプも準備済み。


カットする部分に印を付けてジグソーでカット。
金属に比べると楽勝ですね。


切断面がまっすぐじゃないですが、
ジョイントで吸収できるのでシビアになる必要はありません。


ロープを巻き付けるために、綺麗かつ高強度で巻けるよう
ロープの端を固定する穴を開けました。


ここにロープを突っ込んで結び目を作り
ぐるぐるロープを巻き始めます。


ぐるんぐるん・・・


これ、手にマメができますし、
握力も相当鍛えられますねー。
結局ロープを60m近く巻いてキャットタワーの巻きは終了。

 続きは次回へ

ここからこう行ってここに到着

2009年05月24日 | 猫環境
猫の通り道を考えている。

まずはソファー付近からキャットタワー経由で吹き抜けへ。
そこから吹き抜けの小窓までキャットウォーク。

かなり高いけど、 小窓の下にはテーブルがあるので大丈夫だろう。
※鍋物の時は気を付けないとヤバイなー

タワーをよじ登らなくても上がれるように、
こちら側にもステップを設置するつもり。

どうですかねー。
構想は膨らむばかり・・・

猫ちゃんの里親に応募

2009年05月24日 | 日記
先日、とっても可愛い猫ちゃんが
同じ区内で里親募集していたので
問い合わせてみました。

病院に通っているようで
里親は決まっていませんでしたが、
他にも希望者がいるみたい。
さてどうなるかな。

いずれにしても、猫を飼う決意をしました。
家の中の改造計画を考えるのも楽しいですね~。
ドアの改造、キャットウォーク、キャットタワー・・・。

もちろんDIY好きの私のことですから自作ですよ。
お楽しみにー