今日は児童館にいって
1歳から2歳半の子たちの育児支援。
2時間だけのお手伝い
ここでリトミックを少ししました。15分くらいのものでしたが
汗が・・・・・汗が・・頭から流れ落ちる私・・・
お子様方はとってもおりこうで
まあ、泣き叫んでるのもいましたが
自分のしたいことがあるとそこから、他のものに目がいかないのね。
それはそれでいいから、おこさんに付き合ってあげて下さい・・。
そのあと、うちわづくり、涼しいエアコンのお部屋に移動。
子どももご機嫌。
さて、そのあと、
ハローワークにいって
就職活動、しなければならないのでしてきましたら、
とてもおもしろいもの見つけた。内緒ね。
それから、着物着つけに足らなかったものを買いたす。
あわてて予約した歯医者へ。
なんとか間に合い、
ギンギラの大昔治療した歯が痛むので訴えたら
「これ、たぶん中が割れて歯茎だけで物かんでる状態ですね・・・
しかたない、抜きましょう・・どうしようもないです」
注射は痛くなかったのだが
抜いてるときに内側のほうが切られてるような痛さが・・・
「ちょっと注射足しますね」と、足したけれど、
何とも言えない痛さ。
そして・・・・出てきました~
綺麗にぱっくりとまッ二つに割れた歯の根っこと
ギンギラの歯。歯の根っこにぶよぶよの膿がついていて
「これは痛いですね~」ということで、今日は抗生剤と痛み止めがでました。
「すぐは、なにも食べないで、今日はお酒ものまないで。お風呂は浸からないで」ということ・・。
で、麻酔聞いてる間に、ハローワークにいって
いろいろと質問、ちょいと面接もいくことになり急遽、履歴書の書き方も説明受ける。
そのあと、それが受給に影響するのかまた別の窓口へいく。
受給に響かないくらい、労働時間なさすぎのところ。
でも、小学生相手なのでちょっと興味アリ。
待たされた~~。そこで、色々と話を聞いて
クラスを作ってするとなると
自営になるから受給が終わって動いたほうがよさそう、
と、いうことが判明。
帰る頃になって痛くなってきた・・・。
痛みどめ飲んだけれど聞いてる気がしない・・
痛いです・・・・・・・わけのわからん、どこがいたいのかも わからん~~。
2回目まてずに4時間しか開けずに飲んでしまいました。
あ。ちょっといい感じ・・・と思ったら
もう2時間も持たずに、
痛い・・・・・・痛い・・・痛いよう~~~~。
明日になったら少しいいんだろうか。
朝から面接、昼は着付け!やっぱ動いてないとなんかいけんね~~。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます