goo blog サービス終了のお知らせ 

スーパー主婦(家事は適当)の徒然なる音楽な日々

旦那一人と猫2匹の家庭ゴスペルやその他幼児音楽教育いろいろと挑戦中アカペラ4人のユニットゴスペルデュオともいみり活動中

今年も海老津区の敬老会

2013年09月16日 18時11分51秒 | プレシャスハーツ

写真撮るの忘れた・・・。

今年はちゃんとカラフル戦隊プレシャスハーツ!で、
黒の服にカラフルストールでキラキラつけていきました・・が・・・

70歳以上で作られたひまわり会という
健康ダンスのようなものを踊られた方々の衣装は・・・

すごかった!!!

みどりの明るいみどりのTシャツに黄色いひまわりの花が真ん中に、
そして、赤のギンガムチェックのミニスカートに真っ赤なベルト、
下に黒パンツ・・。負けた・・・

今年は5人、
歌はすべてアカペラ。

What a Firend have in Jesus&Down by the riversideメドレー
みあげてごらん夜の星を
上を向いてあるこう
漕げよマイケル(レクレーションバージョン)
赤とんぼ
ふるさとメドレー

11時っていわれたのに
結局は12時からだった。

でも、表彰式とかみてメンバー一言。
「今年は、ハチモリだわ、昨年は一人ひとり弁当だったのに。」
よく見てますな~~。食べ物のにおいは空腹を更に誘います・・・。

そして・・・今年歌詞を車の中に置いてきた・・・・

やっぱ、歌詞は、いるなあ~~集中力がちがうもん。
なんか、年齢が若くなってる気がした。。。
新しい人が増えて、古い人は減って・・・。
で、大盛り上がりで前のおじさんたちは飲んでる騒ぐ

遠くのおばさま方が一生懸命歌ってくれて、
また、茶摘みでは本当にノリノリでやってくれてた方もいました

来年も・・といわれたからには、岡垣音頭でも勉強しなければ・・・。


 



コメントを投稿