![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_wel.gif)
今年ははじめから「10時から12時くらいまでぬけます」
と、いったら「いいば~い」と、一言。
太ったのでぴちぴちになった洋服にきがえ
「先生学校いってくるから~」と、
急いでいったら、車置くところない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
しかたないから駅近くの駐車場にいったら
「満車」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
が~ん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/car2_taxi.gif)
なんとか娘が名前呼ばれるときに間に合った
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_full_m.gif)
ここは礼拝形式なので歌が多い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
後奏はハンドベル、そして「神ともにいまして」
これは短大のときから歌っていたから涙が出ちゃう~!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_uru.gif)
ハレルヤコーラス・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
あら兄ちゃんたちのときより迫力あって
いいじゃない~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
そして退場。
真横を生徒たちが通っていく。
泣きじゃくりつつ通るものあり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry2.gif)
ニコニコしつつ通るものあり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
娘、どうどうとまえむいて 私に気づかず。
思わず手を出して
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
「おう!来てた?」とやたら明るい娘。
よし、もう11時40分ごめんねクラスにいけない。
大慌てでまた帰る。
先生、挨拶もできなくてごめんなさい・・。
帰りもタ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/car2_taxi.gif)
また仕事へ。
は~よかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_full_m.gif)
無事この日を迎えられて。
卒業証書はいってるのか心配だわ。
いろいろありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_lose.gif)
息子もいろいろあったけど
この子は自分で計算して
本当にぎりぎりの出席率だった。
途中何度か挫折しそうになりつつ
高卒じゃないと美容師になれないという
その夢だけでがんばってきたと思う
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
どうも入院は予想外だったようで
あとのあわてようはおかしかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_grin_m.gif)
「私、各種学校は無遅刻無欠席めざすけん」
と、のたまう。
がんばれ、これからだよまだまだ人生は。
感慨深かったと思います。
これからも大変さは変わらないと思うけど、ママも頑張ってね~♪
おれはこれを息子達に言い続けて来た。
同時に俺自身を慰めて来た(汗)
ガハハハハハハ
この日を迎えられたこと、お母さんとしては感無量だったことでしょう。娘さんも目標をしっかり持ってえらいですね。
やっと終わった~って感じです。
自分に責任を持って今度は
がんばってほしいです。
>ニッチモさんへ
ですよね~!!
社会に出てからが長いんだから!!
>ヨンヨンさんへ
ありがとうございます。
目標をすぐにあきらめずにがんばってほしいです!!
今思えば学校に行っている間が良かったような
気がします。社会に出るとどんどん親から
離れて行くような気がするんですが・・・
素晴らしい!!
無遅刻無欠席、楽しみですね
なんだか、その感動が伝わるようで、ドキドキしました。うちも、もうすぐ卒業式。
号泣しそうです。スーパー主婦さんも、出席できて、本当によかったですね。
ハレルヤコーラス歌ったんですか?
今、クワイヤーでゴスペルバージョンを練習中。
10周年コンサートで100名以上で歌うことになるので、全員、猛特訓です。
難しくて、泣けてきますわ・・・
心強い先輩は卒業され、
娘は寂しそうです。
ハレルヤ、先日在校生の前でも歌われたそうで、
娘は感激していました。
ありがとうございます!!
そうですね・・・離れていくって感じ・・
もうとっくに離れてる、娘です~。
>みいまさんへ
どこまでいけるか!!楽しみです
>花音さんへ
泣いちゃうととまらなくなりそうなので
こらえてはいましたが
ぽろぽろでました~。苦労したもんこの子には。
ハレルヤゴスペルバージョン
覚えちゃうと楽ですがそれまではなかなか。
私のクワイヤーはリズムの音のみのアカペラで
やっちゃうんです。
娘たちのはメサイヤのハレルヤでした。
>まりん♪さんへ
制服もいる?
クリーニングに出すけど・・。
もうちょっとまってね、娘に整理整頓
させるから。
ハレルヤ女の子が多いのか
とってもよく声が出ていてよかった。
ベースいまいち聞こえてこないのが残念
男の子よがんばれ~!!
もったいないです~♪