4日。朝、やっぱり4時半とかに目が覚める。もう~
5時半に起きて復習。英語の歌詞が頭にはいらない。
9時に集合して、
モーニングはコルクさん調べた桜木町の駅の高架下の
アメリカンなお店。
ここでサンドイッチのセットとピーナツバターたっぷりのケーキを食べて
いざ、にぎわい座へ。10時15分
本当は個人カウンセリングの時間なんだけど、
パート練習してくれたソウルのメンバーさん。
11時20分よりフィナーレの曲の練習、SHINさんが。
よかったこれは全部知ってる曲だ~
今回のテーマにもなってるSING FOR LIFE
と、ハッピーデイ。
昼はモスで。みんなで食べた。北九州市と福岡の違いはなかなか
人に伝えるのは大変だ。
昼からリチャードのワークショップ。
昨日の曲を覚えてることが当然で先へ進む。日本人はリズムが弱い、といわれる。
それと発音。Lの発音。
ちょっとでも確認とろうと隣の人なんぞとしゃべると、
Listen!!!と、いわれ、とにかくいまはディレクターの私から目を離すな!と
いわれる。それだけ 必死に教えようとしてるのがわかる。
「GO AWAY」は彼の悲しい体験から来ている歌。
このときはファルセットを使い歌うが、
途中からは大きい声に。ソウルの女性3人が途中、
綺麗な高音でOOOOH綺麗な3度3度の和音で入る。
天の声のように。そんなのもどんどんポンポンその場なのよね。
次はクラス別。なつこさんも必死。1時間しかないなかで
2曲を教え切る。ダンスも付ける。
この日は個人カウンセリングで15分ほど
Naoさんから、強い声の声帯の作り方ってのを習った。
18時ごろくまさんと、コルクさんと、3人で
晩御飯食べに。てくてくあるいてみなとみらいのほうへ・・
いや、赤レンガに行きたかったのに
気がついたら桟橋。
「お、1800円で1ドリンク付きでクルージングってあるよ!!」
小さな御船でしたが、
とても気持ちよくって
絶対音楽かかってなかったら歌いまくってたな。
夜景がすごくきれい。
気持ちよくなったところで、
晩飯~っと赤レンガは行ったけど
なんだか入らず。でもここで、ソウルさんたちこの日だけ
食べに行ってたらしい。残念。
そして、帰路につき、とちゅうに 安い洋服みつけて
そこでお買いもの。コルクさんステージ用の靴としろの はおりものげっと。
結局桜木町でイタリアン料理とワインのお店に入り
食べました。
帰ったら、11時半、
しかたない朝早起きして復習や!!
と、ばったりと寝ました。
さて、3日目の5日。
朝早起きして、シャワーを浴び、湯船につかってのどを温め、
「I Trust You」を復習。もうひとつのPSALMも。でも
I Trust YOうのほうが歌詞多くて意味も頭になかなか入らず。
しかし、今日はShinさんに出来上がりを見せる日。
そしてホテルも場所を移します。
この日が最後だからちょっとリッチなホテルニューグランドへ。
で、大荷物を今日までいるくまさんのお部屋に投げこみ
朝食は初日にいったところで食べました。
ただ、早起きしたせいか、9時ごろがぼーっとなって眠い。
ヨーグルトと、バナナケーキを食べて、コーヒー飲んで・・・
ランチタイムははやいから、おにぎり2個買っていざ、にぎわい座へ。
はじめにクラス別に。
ここでほとんどリハのようにバリバリ歌い、はあはあいいつつ、
もうランチタイム。とてもはいらないので、復習に徹し、
11時20分よりShinさんとフィナーレの練習、そして、
いよいよ見せる番。
はじめはPsalm(ソウルド アウト)これはノリノリの
振りつき。振りも忘れないように、歌詞もやっぱり、ちょいと飛ぶところが。
でも、そりゃもうなつさんのいったとおりに
最後は壊れたくらいの勢いでがんばりました。
つぎは問題のI Trust You・・・
前の歌で歌詞がぶっとんだ。
はじめのフレーズ以外はもうほとんど
適当になり、さび部分だけがなんとか 歌える程度。
表情のみ、がんばる。
最後は覚えやすいので一番盛り上がる最後はバリバリ表情と、
声とだせましたけど。
Shinさんから「すばらしいよ」といっていただきましたが、
私の中には、課題が。
休憩中にIdoさんと出くわす。「歌詞、飛んでましたね」
「もう!!私をみなくてよろしい!
なかなか・・・はいらなくて」「明日が本番ですから、まだ大丈夫、がんばってください。苦手と思うから
入らないんです。大丈夫、できると思って」
ありがとう、がんばるさ!!
おにぎり食べて今度はリチャードの曲の仕上げ。
こちらもハード!!もうちょっとでも入りや、とめるところ忘れたら、
「Sit Down!No Sing!」と、座らされてく。
なのに、急にまた、なんか違う歌も入るし~でもこの日16時に終わり、
先生方のあいさつ、明日の連絡事項。
Idoさんのいってることがズキズキ胸にはいる。「大変素晴らしかったけど、個人的にはそれぞれ 課題をお持ちでしょうから
それを明日は克服して力をだしてください」
それは、わたしにいってるよね・・。
ホテルへチェックインしにいこうとして
あまりの腹減りように、
先に、中華街へ大荷物持っていく。
「しゃてんき」ではほかの方々もいて
いっしょに話しながら
いろいろ食べました。もう腹へって画像も撮ってません。
すごおくおいしかった。初めの約束通り、一日2杯までときめたお酒。
今日もがんばってまずここではビール中一杯。
さて、それからホテルへ・・・・くまさんは中華街をうろうろ。
・・・・つづく。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます