スーパーの魚屋さんへ、本日は魚の日と決めて、
生鮭を買って、いつもならムニエルにするのだけど、
さけマヨにしました。
新しくフライパンを買いました。
昨日、レトルト食品が(じじさんが買って)冷凍庫に入れてありました。
普通は冷凍庫に入れないですよね、
(冷凍餃子は冷凍庫に入れなくてはならないけど)
なぜか、じじはすぐに食べないと思ったら冷凍庫に入れる拘りがある。
それが冷凍庫に入れてあった餃子
それも羽付餃子でした。
取り出すと、液体は凍ってるわ(当たり前だけど)
フライパンに溶かして入れ、その上に凍った餃子を置く
その状態で焼くのですもの、焦げるのが当たり前ですよね。
なかなかいい色に焼けなかったので暫く焼いてると
羽になる物が焦げ付いてる。そりゃあ焦げるわと思った。
案の定、餃子はうまくはがれてくれない。
(底に傷付く覚悟で金物で剥がした、結構深くえぐり取った)
やっぱり、使えない。いいフライパンが欲しかったけど、
いつもの店には置いてない、なので安価なフライパンを買った。
暫く使いこなして、よいフライパンを買いたい!!