うだうだダラダラ日記

バイン〇〇

所用で三宮。
ちょうどお昼時だったので、用事の前にお昼ご飯を食べることに。
これと言ったあてが有った訳じゃないのに、な~んとなくサン地下からセンタープラザの地下へ。
ブラ~っと歩いてたら、!!!ベトナム料理の店発見!
あっ、メニューの写真にバインセオ発見!!!
好き、好き、バインセオ!
でもかなり久しく食べてない!
中を覗くと、今なら待たずに入れそう・・・
なのに、更に奥もちょっとチェックしてみるか・・・と歩いてたら、奥にもベトナム料理発見!
こんな狭いエリアに2軒もベトナム料理が!
こちらはあいにく満席だけど、うっ、バインミーがある!
好き、好き、バインミー!
ちょっと待ってみたら空いたので今日はこっちに入ってみた。

バインミーとフォーのランチセット。
満足~。
お次は手前のお店に入ってみようと、今から心に決めている。(笑)
バインセオとバインミー、バインつながりで共通点と言えば、中に具が挟まってること?
バインセオはベトナム風お好み焼きというかオムレツというか、薄焼き卵の生地に野菜炒め(?)が挟まってる感じで、バインミーは画像の通りの野菜のたっぷりサンドイッチ。
だからバインって挟むって意味なのかしら?
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「インポート」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事