我が家のベランダには、大きなシマトネリコの木が置いてがあります
ゴーヤの、グリーンカーテンと共に今年の夏は、とても癒されています
蝉もよく、鳴いていますが、先日、近づいても逃げようとしない、蝉の写真を撮ってみました
かなり近づいても、逃げない・・・・
私が見えていますか~ それとも怖くて動けないとか
で 調べてみました
蝉の目は、5つ ・・・
顔の横に2つ これは複眼、物の形をみるための眼、そして真ん中 額のところ
にあるポチポチ3つ これは単眼 明るさを感じたりする。それぞれの役割をはた
しこの2種類の眼を組み合わせてまわりをみているそうです。
蝉の鳴き声は・・・
勝手気ままに鳴いているわけでなく、種類によってなく時間帯が違うそうです!
たとえば、クマゼミは午前中 アブラゼミは午後 ヒグラシは夕方に鳴くそうです
気温(温度)などが関係しているそうです!
せみは、鳴くのはおすだけですが おすが鳴くのは結婚相手として、めすを
呼び寄せるためだそうです! めすは鳴き声の気に入ったおすを選ぶらしい
ホント せみの世界も 厳しいですね~
教室で教えて頂きました せみの声きけますよ~
http://www.ntt-east.co.jp/kids/kenkyu/report01.html
知らない事いっぱい