BlueMSX:GWでアニメを データ修復? 輪郭線の色指定
BlueMSX:GWでアニメを パースエディタ(仮称)を考えてみる 仮想点など
BlueMSX:GWでアニメを ルーペのドット修正 DEの全画面版が完成
BlueMSX:GWでアニメを 今風のアニメの女の子を描く DEの最新機能プロット
BlueMSX:自作ソフトGWでデバッグ中
これがMSXの限界?
MSXをやるのが重い?
アクセス票は1chipMSXからBlueMSXへ伸びる
イース:ナビシュテムの匣 リモージュの港町
テキストエディタ:デザインと文字サイズの変更
桃太郎伝説:あぶくま洞
MSXゲーム:グーニーズをやってみた
A列車で行こう9:鉄道研究都市B (終)
A列車で行こう9:鉄道研究都市
桃太郎伝説を続けてみる
MSXパソコンにポップアップウインドウを!
A列車で行こう9:都市の明るさ
パソコン歴は1989年からMSXを最初にもう30年ほど。 1993年からMSXturboRでパソコン通信をはじめる。 エンジニアとして活躍中。明日はどうなるかわからない
フォロー中フォローするフォローする