3月19日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/22/676c5b964f9067aa416f295b742977da.jpg?1710923599)
北口の改札を出たらこんなんありますから😆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/2b/ed4c319c0b305bcdd3520ae2a76416aa.jpg?1710923951)
中では、参拝する方のために撮影禁止の立て札がありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/83/4906d55c6c8d66f7a5822c802a922cf7.jpg?1710924553)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/f9/5bbd1827c3ed12c9bc67953f8d32a2ab.jpg?1710924553)
舟の代金1,500円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/9d/3e4c5e5e976cb336b72a36b1e271f4ce.jpg?1710925846)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/a4/d9090e21a7dcc59331dd800f229b9578.jpg?1710925846)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/88/115e802689360847dab0cc1b4358e41d.jpg?1710925846)
舟から眺める月桂冠大倉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/1c/28b01410c94a73ef8a17095368cb15ca.jpg?1710925931)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/44/216af12977b92be9c86d0de2f02b73a5.jpg?1710925931)
舟からの三栖閘門
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/dc/9a4d276debf43ccd6cbb3eb61431a33f.jpg?1710926341)
宇治川と濠川の水位差を門の上下で調節していたそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/ea/57273c9ccd5ee4d3137461f2939a0ef5.jpg?1710926773)
黄桜さんはクラフトビールもあるので楽しみにしてたけど定休日でした😭![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/01/9ac7cb71b7e644b496ef403af8a8c193.jpg?1710928142)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/8b/5be1e8c104fbe1dbf82acf8be770dd3b.jpg?1710928142)
伏見の蔵元17全て試飲できます✨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/3d/d80b44815a74624394331494032a728d.jpg?1710928359)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/be/dd091614876f19736587b852068a482a.jpg?1710928360)
店内は落ち着いた雰囲気
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/c5/1ef57ce60346d9ce6d1135953081ef55.jpg?1710928431)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/e9/7e5b42122e53b97da898a15cba6fb66e.jpg?1710928431)
おつまみも頼めます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/92/38fff86cc53e00675664f7fd8e3a6872.jpg?1710934415)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/f3/6b58b7166c57ed3d17a7481b137377a1.jpg?1710934415)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/f3/4df6d728b35f28c5f5fe138bd2a876d0.jpg?1710934415)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/c5/192e732798541ec2830cc7308802140e.jpg?1710935615)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/f4/5ab037e524d58c7e7c28d2f5c58e2afb.jpg?1710935655)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/86/7b4e2dc4a16bd7bc12e584ae4af2a486.jpg?1710935655)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/d0/8c5fa358f9900a54cadd7bb0d95d79a4.jpg?1710935871)
歩く事10分
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/56/dd62fe694f89c30a88b7a56517e2de31.jpg?1710935947)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/ad/e31a38087d23e8e52c465dc621560eaf.jpg?1710936064)
俳優 佐々木蔵之介さんの実家 佐々木酒造
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/b6/1f661d0ee5e23a085b7ba39bddf19ee4.jpg?1710936148)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/62/538a6a0ef0d9ac79ece374ef23e74622.jpg?1710936148)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/7b/9f4f0a61d9aa9c37a24f5afd70ce89be.jpg?1710936233)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/7c/b84a3bad0700deb5f8797de70453c689.jpg?1710936233)
店内には蔵之介さんのポスターもあり👀
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/c7/9c32dbcfa2251f2475c1c2a586d4a390.jpg?1710936333)
美しい鴨川 は、売上の一部を鴨川保全のために寄付しているとの事でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/0a/3382be6d5d0c5ecf11185f3666a24b13.jpg?1710936528)
高槻に住む姉と酒蔵巡りしましょう〜٩( 'ω' )و
ってまずは伏見で待ち合わせ
京阪電車『中書島駅』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/22/676c5b964f9067aa416f295b742977da.jpg?1710923599)
北口の改札を出たらこんなんありますから😆
雰囲気だけで既に楽しい🎵
先ずは最寄りの長建寺さんにお参り
弁天様をお祀りしていますので寺門も雰囲気あります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/2b/ed4c319c0b305bcdd3520ae2a76416aa.jpg?1710923951)
中では、参拝する方のために撮影禁止の立て札がありました。
ご紹介出来なくて残念です。
お寺の向かいには十石舟の乗り場が見える濠川があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/83/4906d55c6c8d66f7a5822c802a922cf7.jpg?1710924553)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/f9/5bbd1827c3ed12c9bc67953f8d32a2ab.jpg?1710924553)
舟の代金1,500円
(^◇^;)ちょっとお高くない〜⁉️と姉と京都クオリティーに躊躇してましたが、所要時間45分 三栖閘門(みすこうもん)資料館見学付 それなら納得
せっかくここまで来たのだからと乗船決定。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/9d/3e4c5e5e976cb336b72a36b1e271f4ce.jpg?1710925846)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/a4/d9090e21a7dcc59331dd800f229b9578.jpg?1710925846)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/88/115e802689360847dab0cc1b4358e41d.jpg?1710925846)
舟から眺める月桂冠大倉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/1c/28b01410c94a73ef8a17095368cb15ca.jpg?1710925931)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/44/216af12977b92be9c86d0de2f02b73a5.jpg?1710925931)
舟からの三栖閘門
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/dc/9a4d276debf43ccd6cbb3eb61431a33f.jpg?1710926341)
宇治川と濠川の水位差を門の上下で調節していたそうです。
こじんまりとした資料館ながら『なんでも聞いてください』と説明して下さる係の方、ありがとうございました😊勉強になりました!
さてさて酒蔵さんどこに行く〜
火曜日は定休日のところもあり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/ea/57273c9ccd5ee4d3137461f2939a0ef5.jpg?1710926773)
黄桜さんはクラフトビールもあるので楽しみにしてたけど定休日でした😭
旧月桂冠本店を利用したカフェ伏見夢百衆へ🚶
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/01/9ac7cb71b7e644b496ef403af8a8c193.jpg?1710928142)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/8b/5be1e8c104fbe1dbf82acf8be770dd3b.jpg?1710928142)
伏見の蔵元17全て試飲できます✨
30分1,500円 『お願いします❗️』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/3d/d80b44815a74624394331494032a728d.jpg?1710928359)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/be/dd091614876f19736587b852068a482a.jpg?1710928360)
店内は落ち着いた雰囲気
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/c5/1ef57ce60346d9ce6d1135953081ef55.jpg?1710928431)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/e9/7e5b42122e53b97da898a15cba6fb66e.jpg?1710928431)
おつまみも頼めます
30分はあっという間💦
春限定のお酒も魅力的🍶
ほろ酔いで伏見散策
寺田屋騒動の旅籠
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/92/38fff86cc53e00675664f7fd8e3a6872.jpg?1710934415)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/f3/6b58b7166c57ed3d17a7481b137377a1.jpg?1710934415)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/f3/4df6d728b35f28c5f5fe138bd2a876d0.jpg?1710934415)
お昼ご飯は軽くねって事で神聖の酒蔵直営居酒屋鳥せいへ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/c5/192e732798541ec2830cc7308802140e.jpg?1710935615)
鳥の酒粕鍋と焼き鳥で神聖をいただく。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/f4/5ab037e524d58c7e7c28d2f5c58e2afb.jpg?1710935655)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/86/7b4e2dc4a16bd7bc12e584ae4af2a486.jpg?1710935655)
姉とあれこれ思い出話に花が咲き気がつけば三時🕒
伏見の他に、上京区にある佐々木酒造さんにも行く予定。
伏見からだと電車乗り換えて30分はかかるので急いで移動💨
地下鉄丸田町駅下車
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/d0/8c5fa358f9900a54cadd7bb0d95d79a4.jpg?1710935871)
歩く事10分
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/56/dd62fe694f89c30a88b7a56517e2de31.jpg?1710935947)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/ad/e31a38087d23e8e52c465dc621560eaf.jpg?1710936064)
俳優 佐々木蔵之介さんの実家 佐々木酒造
500円でお酒ガチャ 試飲3杯とプレゼント付
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/b6/1f661d0ee5e23a085b7ba39bddf19ee4.jpg?1710936148)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/62/538a6a0ef0d9ac79ece374ef23e74622.jpg?1710936148)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/7b/9f4f0a61d9aa9c37a24f5afd70ce89be.jpg?1710936233)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/7c/b84a3bad0700deb5f8797de70453c689.jpg?1710936233)
店内には蔵之介さんのポスターもあり👀
試飲の結果こちらの、二種お持ち帰り決定
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/c7/9c32dbcfa2251f2475c1c2a586d4a390.jpg?1710936333)
美しい鴨川 は、売上の一部を鴨川保全のために寄付しているとの事でした。
ちょっと貢献した気になります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/0a/3382be6d5d0c5ecf11185f3666a24b13.jpg?1710936528)
観光客(私達もだけど💦)で溢れる京都駅で解散
伏見ではお酒は飲んだけど酒蔵行ってないじゃ〜ん🤣
この日は18,000歩😳お姉ちゃん楽しかったね🤗姉妹はいいもんです☘️
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます