昨日の記事で、水道の工事は終わったので、今度は舗装の復旧工事に入ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/95/d84fb95e000846ece2b260134d83c5af.jpg)
舗装の量としては少量なので、ここはこれでやっちゃいましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/6c/f08e4d08cb9a2b95c6e46435bee4cd34.jpg)
そう。
マイルドパッチです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/5d/a01bd75d5ebafb4b770ada272fcd70dc.jpg)
マイルドパッチは、常温で保存も出来て事前に在庫として準備できます。
少量の舗装復旧の時のは、便利で助かります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/e3/f281ee5878a53f86c438ffc3f93ba68a.jpg)
施工至って簡単です。
水をかけて転圧するだけ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/d0/901164b673f73fc07926fb2f6fe3f81c.jpg)
そして完成です。
1時間程度で8割位固まるので、人は十分通れます。
補修材としては便利な合材だと思います。
水まわりのトラブルは(有)内設備工業にお問い合わせ下さい。
また、メールでのお問い合わせの場合で、お名前、住所、連絡先の記載が無い場合は、参考金額などの問い合わせは、トラブルの原因になる事があるのでお答えいたしかねます。
何卒ご理解いただけますようによろしくお願いします。
******************************************************
(有)内設備工業 工事部 内 剛志
ウチセツビコウギョウ
千葉市花見川区こてはし台3-1-22
TEL : 043-258-6401
e-mail : info@uchi-web.com
HP : http://www.uchi-web.com/
******************************************************