高尾山へ行ってきました。
紅葉の時期の高尾山は初めてで、朝早くから行けば人が少ないだろうと思っていたら、7時で相当な人だかりでした。下山時の10:45はロープウェイの駅に長蛇の列でした。(TVのニュースでも報じられたそうです。)
駅付近の公園もかなり色づいています。

登山開始ですが、まだ青いところがあります。朝日を浴びたところを撮影。

途中を飛ばして(本当は急な坂のために息も絶え絶えの状態)、ロープウェイの終点の展望台からの眺め。ちょっとガスった感じの都市が印象的。

薬王院までの間にこんな飾りが。

実は吊り橋がある4号路にいくつもりが間違って薬王院側へ。

薬王院の付近はかなり見頃。



途中を飛ばして、頂上。富士山がくっきり見えていました。

頂上も人手がいっぱい。まだ9時前です。
そして下山開始。



以上、体力のなさを改めて感じた登山でした。