ひかり

健康の事、環境の事、趣味の事…

自家製酵母を使った こく旨メキャベツ☆、アクリルたわしの経過☆、おまけ その32☆

2014年03月05日 | 自家製酵母料理(ビーガン)


芽キャベツのにんにくバター焼きではなく、
バターを使わず、自家製玉ねぎ酵母を使えば、コクと旨味が出るかも?と思い作ってみた所、
思い通り以上の美味しい料理が出来ました。
余り沢山作らなかったので後悔したくらいです。
おつまみにも良いかも知れません。

レシピは、これくらい入れたかな~と思い出しながら書いていますので、適当です。
でも、簡単な料理ですので、味見をして調整すれば大丈夫だと思います。

(材料)
 芽キャベツ 30個

 a)
 ネギ           4本※
 自家製玉ねぎ酵母     大さじ1~2
 自家製白葡萄ジュース酵母 大さじ2
 ガーリックパウダー    少々

 b)
 ハーブソルト 少々
 塩      小さじ1弱       
 胡椒     少々

 オリーブオイル 大さじ1~2

 ※日本のネギなら、2~3本程度だと思います。

(作り方)
 1)芽キャベツの元を切り落とし、良く洗い、半分に切り、
   鍋に入れ、塩(分量外)もみをし、5~10分置き、水分を出す。
 2)ネギを良く洗い、根を切り落とし、
   根元の白い部分と、青い部分を分け、
   それぞれ、2~3ミリ程度の小口切りにしておく。
 3)1を蒸し焼きにする。
   焦がさない様に火を調節しながら、時々かき混ぜて火を通す。
   ※火を通し過ぎない。
   例)強火1分 → 弱火1分 → 強中火2分 → 弱火1分 → 中火3分
 4)芽キャベツにある程度火が通ったら、a(ネギは、白い部分)を加え、さっと混ぜ、数分火を通す。
   ※玉ねぎ酵母は、火が通っていないと苦みが残りますので注意。
 5)4にbとネギの青い部分を加え、味見をし、出来上がり。
   頂く 直前に、オリーブオイルを加え、さっと混ぜて、盛りつける。
 
酵母とネギとニンニクとオリーブオイルが、こんなにも美味しくしてくれるとは!と改めて感激した料理でした。
どうぞお試し下さい。



昨日から、試作をしているアクリルたわし。
昨日の時点(写真右)で、納得出来る形に出来たと思っていたのですが、
再度、試行錯誤して、写真の通り、結局合計で3枚編みました。
山のカーブの形を綺麗に出したくて…。
3枚とも形が違うのがお解り頂けますでしょうか?

 右:一見一番綺麗なカーブが出ているが、これ以上編むと、山の頂点が陥没して来る。
   色の配分が良くない。
 中:カーブが少し角張って尖ってしまっている。
 左:上2点の中間をいく感じ。

また閃きがなければ、一番左のもので編図を後日アップしようと思います。


それでは、今日のおまけです。

昨日に引き続き、
「え?これってフランス語だったの!」と私が思った単語の紹介です。
建造物や場所に関する単語を取り上げて行きます。

今日の単語は、シャトー です。

お城と言う意味の単語で、綴りは、château です。

それでは、また明日~。


とその前に、少しだけ。

ブログを始めたのが理由なのか解りませんが、
何だか、誰かに、とても愛されている気がしてならないのです。
誰かとは、一人なのか、複数なのかは、解りませんが、
理由無しに幸福感があるのです。
こうしてブログを通じて、皆さんと繋がるご縁を頂けたからなのでしょうか?
この幸福感が何処から来るのかは、解りませんが、
この見えないご縁に、改めて感謝しています。
どうも有り難うございます。

そして、何よりも、私が幸福感を感じる事が出来ると言う事は、
皆さんと、それを共有しているかも知れないと思うと、こんな嬉しい事はありません。


人気ブログランキングへ

    

青山繁晴さん 新刊について、独立講演会の申込、テレビ番組参加、米国での講演会 について

2014年03月04日 | 青山繁晴さん


青山繁晴さんのブログにて、
新刊についてや、
独立講演会の申込が始まっていて、締め切りが延長された事や、
テレビ番組の生放送に参加(出演)されるお知らせや、
アメリカ(サンノゼ)での講演会のお知らせについて 書かれていらっしゃいます。

一部抜粋するのも、失礼な気がするので、直接青山さんのブログでご確認下さい。
アドレスは、次の通りです。
http://blog.goo.ne.jp/shiaoyama_july



人気ブログランキングへ

アクリルたわし試作♪、おまけ その31♪

2014年03月04日 | かぎ針編み


先日、アクリル毛糸を買った旨をブログでお伝えしましたが、
早速その毛糸を使って、アクリルたわしを編み始めました。
写真の状態で、ほぼ完成ですが、後は、端をはいで、つり手を付けて、糸の始末をするだけです。

この形のアクリルたわしは、使いやすく、しかも早く編めるので、気に入っているのですが、
今まで、どうも私には綺麗な形に編めず、今回、自分なりに、編み方を変えてみました。
納得出来る形に編めたので、後日、また編図をアップしたいと思います。


それでは、今日のおまけです。
昨日までは、
「え?これってフランス語だったの!」と私が思った単語の紹介ということで、
料理、食べ物に関するものをアップしてきましたが、
今日からは、建造物や場所に関する単語を取り上げて行きたいと思います。

それでは、今日の単語は、アトリエ atelier 。

仕事場、作業場、工房などの意味があります。


それでは、また、アトリエ~、
じゃ無くて、また、明日~。 


人気ブログランキングへ

自家製酵母を使ったオーブンドライ大根のビーガン餃子Vitamix使用、スカート13、おまけ30♪

2014年03月03日 | 自家製酵母料理(ビーガン)



2週間前に、ビーガン餃子のレシピをアップしました。
その時は、ミューズリー(シリアル)を使いましたが、
今回は、予告通り、オーブンで乾燥させて作ったドライ大根を使った餃子のあんのレシピを紹介したいと思います。
今回も、オーブンドライ玉ねぎのオイル漬け自家製昆布酵母も入れています。
そして、前回と同じく、Vitamixを使って、キャベツのみじん切りを凄く簡単に作ります。
ただ、まだ改良できる餃子です。
また、更に美味しいレシピを考えてアップしたいと思いますが、
とりあえずは、今の段階のレシピを記します。

(材料)約100個分
 キャベツ 940g
 ネギ    80g
 塩    小さじ2

 a)
 生姜(皮むき前)20g
 ドライ大根   60g

 b)
 自家製昆布酵母          大さじ3
 オーブンドライ玉ねぎのオイル漬け 40g
 オイル漬けのオイル(又はごま油) 小さじ4

(作り方)
 1)キャベツとネギは、適当な大きさに切り、Vitamixの容器に入れる。
   この時、容器一杯に入れない。※容器に入りきらない時は、分けて作る。
 2)1に材料が浮く程度の水を入れる。
   最大容量を越さない様に注意。
 3)容器をVitamixにセットし、レバーとダイヤルを最大にし、スイッチを1秒弱入れて止める。
   スイッチを入れて止めるを繰り返し、好みの大きさのみじん切りにする。
   ※回す時間が長過ぎると、ジュースになってしまうので気をつけて下さい。
 4)ザルに晒しを被せ、その中に、3をゆっくり流し込み、水を絞る。
   ※水は、しっかり絞りますが、絞り過ぎなくても良い。
 5)4をボールにあけ、塩を加え、手で良く混ぜ、5~10分置いて水分を出す。
 6)5にaを加えて、手で良く混ぜ、5分程置き、水分を吸わせる。
 7)6にbを加え、手で良く混ぜ、塩加減を味見し、種の出来上がり。

写真右は、ドライ大根に使用しているものです。
一般のスーパーでも大根は手に入るのですが、細すぎたり、すが入ってしまっている物が多いので、
韓国系のスーパーに行って、大根を仕入れて来ました。
以前は、見かけなかった大根ですが、
去年、たまたま韓国系のスーパーに立ち寄ったら、美味しそうな大根を見つけて、思わず買ってしまったのがきっかけ。
この大根も採りたて新鮮とまではいきませんが、首が青いし美味しい。
沢山買ったので、レジの女性にキムチを作るのかと聞かれてしまいました。
オーブンでドライ大根にして、餃子を作ると言ったら、目をまるくされていました。

今回は、例外だけれども、
日本の食材は、出来るだけ日本の食材店で買う様にしている。
だからといって、中国系や韓国系の非買運動をしている訳ではなく、
やはり、日本を応援したい気持ちがあるので。
でも、こうして、レジで少しお話しして、心を通わせるのは、私に取っては、とても貴重な事。

中国や韓国では、残念ながら、反日教育をしているけれども、優しい中国人や韓国人の方を私は知っている。
きっとお互いに仲良く出来る日が来ると心から願う。



タイトルでは、”スカート13”となっていて、初めて来て下さった方には、解りにくいタイトルで御免なさい。
文字数制限があって、こうなってしまいました。

ということで、正しくは、”スカートの経過 その13”です。

40段編めました。274段まで、まだ少しありますが、前回よりも早いペースです。
早く仕上げたい~。


それでは、今日のおまけです。
昨日に引き続き、
「え?これってフランス語だったの!」と私が思った単語の紹介です。
料理、食べ物に関するものをアップして行きます。

今日の単語は、フロマージュ です。
綴りは、fromage 英語では、チーズです。

それでは、また明日~。

人気ブログランキングへ

トロントの手芸好きの皆さんにグッドニュース☆、おまけ その29☆

2014年03月02日 | 編物


手芸、クラフトショップの Michaels の新しいお店を見つけた!
地下鉄シェパード駅とノースヨークセンター駅の間、ヤングストリート沿い(東側)に出来ていた!

以前、ノースヨークセンター駅やブロア駅にもあった Michaels ですが、両方とも無くなってしまった。
この二つのお店では、布を沢山売っていたのだが、新しいお店には、生地売り場が無い代わりに、
ケーキ作り用品、ペーパークラフト用品、造花用品、アクセサリー用品、絵画用品、編物用品など沢山の種類の趣味の用品がおいてある。
きっと洋裁をする人が減ったのだろう。
編物用品売り場は、毛糸や編み針、編物道具が売られていて、日本の編物道具メーカーの物も置かれていて嬉しくなった。
写真の毛糸は、アクリル毛糸。アクリルたわし用に買いました。

お店の詳細は、次の通りです。

Michaels

5051 Yonge St
TORONTO, ON M2N 5P2
(647) 260-3663
Hours:
Mon-Sat: 9:00am - 9:00pm
Sun: 10:00am - 7:00pm
https://canada.michaels.com/on/demandware.store/Sites-MichaelsCanada-Site/default/Home-Show


それでは、今日のおまけです。
昨日に引き続き、
「え?これってフランス語だったの!」と私が思った単語の紹介です。
料理、食べ物に関するものをアップして行きます。

今日の単語は、パフェ です。

しかしながら、カナダではあまり見かけない。
アイスクリームにシロップをかけたものは、あるけれど。
私の知る限りでは、ケーキやクッキーなどがデザートの主流ではないかと思う。
綴りは、parfait です。

それでは、また明日~。

人気ブログランキングへ

Noah'sのお客様感謝デー(トロントの自然食品店)、スカートの経過その12、おまけ28♪

2014年03月01日 | カナダ


2月28日は、Noah'sの月に一度のお客様感謝デーだった。
写真は、その時に買った物の一部です。
左から、豆乳(無加糖)、林檎ジュース、クランベリージュース、ビーガン・マーガリン、
手前は、ビーガン・ピザ です。

豆乳は、料理やケーキに使ったり、コーヒーもどきに入れたりします。
林檎ジュースを酵母にして、クランベリージュースと混ぜて飲むと美味しいです。
クランベリージュースは、酸っぱいので、林檎ジュースやメープルシロップ等を加えないと、そのまま飲むのは難しいです。
天然の抗生物質とも言われるクランベリージュースは、この時期、健康に過ごすのを助けてくれる有り難い存在です。
以前も紹介したビーガンピザですが、このマルガリータもとても美味しくてお勧めです。

3月のお客様感謝デーは、○日です。と紹介したかったのですが、まだ、3月の広告が出来ていないので解りません。
知りたい方は、下のアドレスへどうぞ。
Please Click Here for Our Monthly Specials! をクリックすると広告が表示されます。
http://www.noahsnaturalfoods.ca/retailer/store_templates/shell_id_1.asp?storeID=25253C03182E4524ACDDB4F565E2742F




スカートの経過です。
29段編めた所です。
やはり、前回よりも早く編めます。


それでは、今日のおまけです。
昨日に引き続き、
「え?これってフランス語だったの!」と私が思った単語の紹介です。
料理、食べ物に関するものをアップして行きます。

今日の単語は、マカロン です。

お菓子のマカロン。そして、丸い形のバッチもマカロンと言うらしいです。
綴りは、macaron です。

それでは、また明日~。


カナダ(海外生活・情報) ブログランキングへ
人気ブログランキングへ