真岡市で行われてる、第十章「真岡・浪漫ひな飾り」に出かけて来ました。
全高6mの26段飾り、親王雛など30以上のひな飾りが並び、段飾り約38台、
つり雛約50竿、苺のミニつり雛約50竿を展示しています。
つり雛は、江戸時代に始まったそうです。一般家庭では雛人形は高価で手に
入らないため、衣・食・住に困らないよう願いを込めて飾られたもの。
発祥地は、福岡県(さげもん)静岡県(ひなのつるし飾り)山形県(かさ福)。
種類は、唐辛子、苺、人参、南瓜、太鼓、紙風船、蓮根、鴬、草履。
日時:2019年2月1日~3月4日(10:00~16:00)
休館日:火曜日
料金:入館無料
会場:真岡市 久保講堂(国登録文化財)
住所:栃木県真岡市田町1344
全高6mの26段飾り、親王雛など30以上のひな飾りが並び、段飾り約38台、
つり雛約50竿、苺のミニつり雛約50竿を展示しています。
つり雛は、江戸時代に始まったそうです。一般家庭では雛人形は高価で手に
入らないため、衣・食・住に困らないよう願いを込めて飾られたもの。
発祥地は、福岡県(さげもん)静岡県(ひなのつるし飾り)山形県(かさ福)。
種類は、唐辛子、苺、人参、南瓜、太鼓、紙風船、蓮根、鴬、草履。
日時:2019年2月1日~3月4日(10:00~16:00)
休館日:火曜日
料金:入館無料
会場:真岡市 久保講堂(国登録文化財)
住所:栃木県真岡市田町1344
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます