先週出かけた、大子町に有る「月待の滝」です。滝の裏側から撮りました。
久慈川の支流大生瀬川に有り、落差約 17m幅約 12mの二筋に流れる滝です。
滝の裏側がえぐれていて流れの背後 に回り込むことができます。
別名「裏見の滝」
普段は二筋の夫婦滝ですが、水量が増えると子滝が現れて親子滝になります。
この 珍しい形状のためか、古くから安産、子育て、開運を祈る二十三夜講
(二十三夜の月の 出を待って婦女子が集う)の場とされたところから
「月待の滝」と呼ばれ、胎内観音が祀られています。
滝へと向かう沿道には、たくさんの楓が植えられ、紅葉は見頃でしたが、
滝の所は日陰のため、まだ色づいていませんでした。
石臼挽きそばのそば屋が有り、月待の滝を見ながら食事ができます。
営業期間:営業:10時30分~19時
定休日:水
休業:水が祝は営業、5~8・11月無休、2月不定、年末年始休
所在地:茨城県久慈郡大子町川山1369-1
久慈川の支流大生瀬川に有り、落差約 17m幅約 12mの二筋に流れる滝です。
滝の裏側がえぐれていて流れの背後 に回り込むことができます。
別名「裏見の滝」
普段は二筋の夫婦滝ですが、水量が増えると子滝が現れて親子滝になります。
この 珍しい形状のためか、古くから安産、子育て、開運を祈る二十三夜講
(二十三夜の月の 出を待って婦女子が集う)の場とされたところから
「月待の滝」と呼ばれ、胎内観音が祀られています。
滝へと向かう沿道には、たくさんの楓が植えられ、紅葉は見頃でしたが、
滝の所は日陰のため、まだ色づいていませんでした。
石臼挽きそばのそば屋が有り、月待の滝を見ながら食事ができます。
営業期間:営業:10時30分~19時
定休日:水
休業:水が祝は営業、5~8・11月無休、2月不定、年末年始休
所在地:茨城県久慈郡大子町川山1369-1
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます