いよいよ17日から八戸えんぶりが始まります。
今回はうまく土日に当たってくれたので楽しみです。
ちょっと浮ついてきたところで昔のえんぶりの写真を発掘したのでアップします。
第一弾はフィルム時代の、結構古い写真です。
といっても、平成一桁頃です。
長者山新羅神社で。
この頃はカメラマンも少なく、静かなものでした。
この当時はカメラ2台にカラーと白黒のフィルムを詰めて撮っていました。
多分白黒の写真と同じ時に撮ったものかもしれません。
「横」らしき字が見えるので新井田横町でしょうか?
なぜこのカットを撮ったのか、よく覚えていません。
なんだかほのぼのとした感じです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます