![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
ジーコ監督は強運の持ち主だ。ビックリした。スターの強運をもっている。(長嶋茂雄なみ)
イラン戦に比べてたら攻撃はできていたと思う。
しかし、点が入らなかったことは問題だ。
Jリーガーの技術は発展してきたが、これまで以上に技術を発展させなければならない。
Jリーグのチームでレギュラー取れているからといって技術の発展させなければ、
これから以後のW杯のアジア予選を突破できなくなること火を見るより明らか。
私が思うこれからの日本代表にもっておくべき技術。
1.どの位置の選手であっても、ドリブルで敵を1人は抜ける技術を持つこと。2.3人抜ける人も必要
2.シュートはペナルティーエリアより外から蹴れるシュート力が必要。真っ直ぐ飛ばして、地面ギリギリを這うような弾道のシュートを打てなければならない。FW、MFはFW並みのシュートを打てなければならない
3.FW、MF、DFでも中田選手、中村選手並の戦術的(一発でシュートに結びつくパス)なパスを出せるようにならなければならない。
最低でもこれぐらいはすべての選手ができるようにならなければと思う。
学生の時から1種類のポジションをするだけではなくて、下手でもすべてのポジションができる状態でその上で一番うまいポジションをさせるべき。今の日本代表の選手はひとつのポジションしかできなくて、それ以外のポジションをさせれば、まるっきりだめな状態に見える。