ひとつも売れないかもしれないけど。。。
『信州の桜前線が通過するまでに売れたさくらペンダントの売上25%を被災地域への募金に使わせていただきます』
なんて言いながら、コソッと出してから4日が経ちました。
おかげさまでたくさんの方からお問い合わせやご注文をいただき、感謝です。
「かわいい」等、作品そのものへのうれしい感想もいただいてます。
でも、もちろん被災地域への支援の気持ちからお求めいただけていることも、しっかり受け止めています。
信州のさくら、5月すぎまで、長い支援をめざして、そしてこれから毎年「備えと助け合い」を思い出せますように。
なるべく多くの方にこの問題について考えてもらい、
工房浮草はより多くの注文に応え、より多くの募金を集めることが今回の意義にはあると信じています。
今回、あえてショッピングカートには掲載しない、と決めました。
ボタン1つで簡単にご注文ではなく、少し時間と手間をかけ、
その中で少しでも自分のできるコトについて考えていただければと思っています。
工房浮草にお越しいただければ、現物をご覧いただけます。
また、遠方の方には、価格や、お届けとお支払い方法などについてメールにて対応させていただきます。
工房浮草メールアドレス info@uki-kusa.com までタイトル「さくらペンダントの件」でご連絡ください。
3/15ブログ掲載 「春仕様」
「○○できますビブ」になにも書けない私は、
せっせと仕事して、役に立てる人達を義援金という形で援護していきます。
くれぐれも体調には気をつけて。
被災地域の方達に少しでも笑顔がでますように。
ブログで確認しました、ご無事で安心したました。
こちらは計画停電で日々バタバタですが
ですが、被災地の事を考えると、なんとしても乗り切らなければと思います、そして来週から被災地の施設へ介護職員としてボランティアに出向く予定です。
またご連絡します。