Pianta Natante(工房浮草)の日記

オリジナルアクセサリーを作ったり売ったりする
作家ひとりのお店での
日々の出来事を徒然と...

クリエイターズマーケット行ってきました

2009-11-10 | 作者のつぶやき
日曜日、名古屋のイベントへ彫金教室の生徒さんとお店のスタッフと行ってきました。

以前、工房浮草が出店していた東京のデザインフェスタと装い的には似てますが、
「本気」な作家さん、クリエーターさんが多く出店してるなぁって印象でした。

中でも見るだけ&写真撮るだけでは気が済まない、そんな気にさせてくれたモノ&人をご紹介。

 

このカラフルな色合い&丸の連続に足を止めました。
手にとって作家さんとちょっとしゃべったらもう「いただくしかない!!」って気分にさせてくれました。
右のコサージュもおしゃべりしながらフッと目に留まり、またもビビッ。
その方は、お仕事の同僚に誘われ、初出店とのこと、その初々しさと自分の作品に対する暑苦しくなく、でも大切に思ってる感じが伝わってきて、刺激を受けましたねぇ。


 

こちらは、がっちり職人さんな作品とその作家さんです。
右の写真の通り、デザインカッター一本で、目の前でスルスルとそれも文字を裏側から切っていきます。黒い版ができたら、その柄に合わせて色和紙をまたもサクサクと切り貼り。。。
15分程度で完成!1~10まで作業を見させていただきました。
私は大満足、ただ、作家さんは汗をフキフキ。
緊張&あせり、かなぁ、何度も「急がせたいわけじゃないですから」とは言いましたけどね。
自分が逆の立場でも、うん、やりにくいよねぇ。

人の作業&作品は、いい刺激と影響がたっぷり。
月並みな言い方だけど、たのしかったぁ。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿