辛島文雄さんのライブに行って来ました。
ドラムはおなじみ原田迅明さん、ベース升井一郎さん。
実は私、ライブデビューしてすぐの頃、年に何回か、トータル5回ほど辛島さんのレッスンを受けました。
厳しかったですね。
褒めていただいた事は一度もなかったです。
でもライブに行く度「やぁ、浮城さん元気?」と、おぼえていて下さって、今日も「あなたの活躍はちゃんとチェックしてるよ」と、感激のお言葉をいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/fe/a0073cb4bee0a840d219abb7e9a25d52.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/49/ba13f467fb7a8677a1f705e51c5c967d.jpg)
真横の特等席で、ずっと辛島さんの指に釘付け。
真似したい技があるのですが、毎回解読出来ません。
演奏者も聴く側も、会場にいる全員が真剣。
張り詰めた空気感。
辛島さんの優しさ、激しさ、ピアノを愛する気持ち、生き方。
全てが伝わる音でした。
久しぶりに聴いた辛島さんの演奏は感動の一言でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/74/d151b040b7cc2d8df41e35af6aacf894.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/ab/9a9dee8e7a90cbf3088d536d8bee3ecb.jpg)
私もずっとピアノを弾き続けて行きたい。
改めて思いました。
腕痛めてる場合じゃないぞ~
美しくまとまった所で迅明さん登場。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/1d/b5c124ff36265751adc93b3020e0c079.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/87/b5bd324245da83543c4b0d03ba52b1df.jpg)
あらら~っ!(; ̄O ̄)