櫻井哲夫さんデビュー35周年記念ソロライブ@GATE'7
オープニングアクトにブラジリアンフュージョンバンド「Persona Noche」で出演させていただきました。

扇ゆかり(Fl)

高木康行(Sx). 篠原真司(Gt) 北添拓也(b)
野田雅仁(Ds)(写真なしm(__)m)
ラテンは奥が深いですね。
今回、このバンドに参加させていただき、いい刺激になりました。
しばらく真剣にブラジリアンフュージョンに取り組んでみたいと思います。
オープニングアクトのステージ、さすがメンバー魅せます。
野田君、パンディーロ頭打ち出ました( ̄◇ ̄;)
最近某所のライブでも頭打ち見ました。
全国的に流行ってるんですかねぇ。
そして、櫻井哲夫さんとの共演

20年以上前、カシオペアやジンサクのライブは何度も行きましたが、その時のベーシストの方とご一緒出来る日が来るとは…
曲は「カメレオン」
すぐそばでプレイしてる櫻井さん。
大迫力で見入ってしまいました。
楽し過ぎて私のソロ長過ぎたかもm(__)m
オープニングアクトは3バンド。
それぞれ熱いステージでした。
そして櫻井さんのソロステージ



何とベースが電飾だったり
オーラ出まくり。
早弾き動く動く。
そして総勢17名での打ち上げ



「Persona Noche」のメンバーと櫻井さん。

ラッキーな事に櫻井さんの隣の席になり、色々お話出来ましたV(^_^)V
この日の櫻井さんの言葉で1番印象に残ったのは
「終わった事は振り返らない。常に次の事に向かって生きてる」
いきなり芋のお湯割りを美味しそうに飲まれてました。
とても気さくで、周りの空気を楽しくさせる方ですね。
いつも思いますが、全国、世界中で活躍されてる方って、演奏だけでなく、お人柄が素晴らしいですね。
そしてオーラ出てます。
入りの前にバンドでスタジオリハ、会場リハ、長丁場の本番、打ち上げと、入りから解散まで13時間( ̄◇ ̄;)
濃厚な刺激的な1日でした。
櫻井さんは11月にバンドで来福するそうです。

帰り際の路上
ギター篠原さんは日本人離れしたお顔ですが、純粋な大分産博多人ですよ。
みなさん、お世話になりありがとうございました。
長丁場お疲れ様でした。