ウクレレ七福神

のーうくれれ♪ のーざすぱ! のーらいふ。

神年戌ワッセ'18

2018年01月03日 | 日記



電池を
神品に入れ替えて♪


御年賀は
2018円♪

買わなかった
スヌーピー柄は
今年だけかもですが、

ドラえもんは
定番になっちゃうのかなぁ。
ネコだし。




初買いは
いつもの此方で。

若旦那、
大忙しだったので
大女将さんと
御年賀の交換を。




トックは

初市祭りのポスターが。




立川町通りで
ランチ難民の
布袋ドン尊さまがフラフラと。

「12時30分みたいです。
 あ、今年もよろしくです」




弁天通り
南口、

新しいお店が
着実に、確実に、



おや!?
焼き鳥カーが!

その
隣には
太田焼きそばが。


育ち盛りの
毘沙門2号ヨチは
いずれも制覇。



山羊さんは
今年も絶好調♪



大甘堂さんでは、

朝食に
花豆大福をゲッツでした。



京華さんで
13時30分位の
予約を入れようと
入店したら、
正田醤油スタの
バクスタメンバーが
ランチ中でした♪
毎度ぅぅ!




今月の
御言葉。








門前蕎麦は
定休日。

青龍釡さんで
干支焼き物を
ゲッツ。


サチコさんも
定休日。



弁天ガールズ、
人気がジワジワと
なのかしら。



もちもち
ポテト、
毘沙門2号ヨチが
初体験。



マスター、
新車を購入したとのこと。

(折り畳みの)




珈琲屋さんでは、
寿老神さまが
ブラジルサントスを
マシュマロとマリア―寿。




そんでもって
12時30分、
定刻にスタート。




【参集神】
布袋ドン尊、福ROCK寿♪、寿老神

毘沙門JR4号画伯は
ウクレレ不調で
来月再デビューかも。
とのこと。


①愛(マナ)ライク湯~♪
②ホルモン番長ブルース
③ディドリーム広瀬川ふわりぃ
④弁天ワッセだ!音頭

来月は
②は、
「木下電機商会」
にターン―オーパー
もといオーバー予定です♪






さぁ、
京華さんで
神年会だ、ワン!!


【神ロス、香具師、
 寿老神、福ROCK寿♪、毘沙門2号ヨチ】



いきなりモツ鍋で、
ビックリ♪♪

★★★ボーノ。



14時10分、
3回戦キックオフ。



毘沙門2号ヨチ、
食べ盛り過ぎでしょ!


前橋育英の
先制点を
祈念しての
国産非冷凍鶏唐揚げ。


ハーフタイム。



リードするまで
焼酎は
お預けでした。
が!


後半ロスタイムに
キタ~♪


ワン!



ベスト8進出の
祝酒ボトルキープ♪






その後、
セレブな時間が
流れました。





ハーブ鮎のこと、
高級お節料理のこと、
女子高生制服図鑑のこと、
サッカー選手のこと、
食育のこと、
出前寿司のこと、
ハイヤーのこと、
エトセトラ、
ケセラセラ。







大人の時間になり
フライング気味で
バーカラフルさんへ。


冬のメニュー、
あと1杯で
ようやく完全制覇な
感じ。



明治何年?
大正何年?
昭和だと何年?
の計算をしながら

財テクの
勉強会が
密やかに・・・・・・。




バス待ち、

ヒゲおじ様のブログで
教えていただいた
超大きな月。

今夜は2~3番目の
大きさかしら!?





カモン!
エブリバディ♪




大晦日を
思い出しました。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする