ウクレレ七福神

のーうくれれ♪ のーざすぱ! のーらいふ。

アガレカホン®(サイトウグンマ師匠)の其ノ壱

2021年01月10日 | うんちく・小ネタ

 

1月9日。

 

サイトウグンマ師匠の仕事始めは,

福ROCK寿♪との打ち合わせ?

でした?

 

 

 

アガレカホンのモロモロを

お勉強。

OGPイメージ

【組立式】打楽器アガレカホンを「おうち時間」で作ろう! | 〜やさしいカホンのサイトウグンマ〜SAITOGUNMA Natural paint cajon powered by BASE

グッドデザイン賞受賞の子供・大人が病みつきになる、片手で持ち運べて演奏できる、人気急上昇のコンパクトな打楽器アガレカホン。作るための合板と道...

〜やさしいカホンのサイトウグンマ〜SAITOGUNMA Natural paint cajon

 

 

ふむふむ。

OGPイメージ

初心者におすすめアガレカホンの作り方は10分でわかる!how to make agare cajon☆サイトウグンマSAITOGUNMA

10分動画でわかる初心者におすすめアガレカホンの作り方 how to make agare cajon of SAITOGUNMA ◎s...

youtube#video

 

 

 

 

なるほど♪

OGPイメージ

Saitogunma CAJON カホン屋サイトウグンマ

組立式アガレカホ̏...

 

 

 

 

んじゃ,

早速♪

クラスター,もとい

 

「クロスターミュージック」さんへ。

 

帰路は,

せっかくなので

赤城村へ♪

「今年も,よろしくおねだりいたします!」

「福さんって,珈琲ショップの人?」

「いえいえ,昼間はサラリ~・・・・」

 

今年初のマハロ~。

でホルモンマンはお得ちゃん。

 

ホルモンマン餃子は初ゲッツ!!

 

クロスターミュージックで購入した

アガレカホン用の

エレキギター弦は,

在庫品で

お得ちゃん♪

をセレクト。

 

ん!?

029(5弦)と037(6弦)を

使用する感じなので,

もしかしたら,

個売りの方が,お得ちゃん??

いやいやっ、細い弦も有効活用せねば♪

 

 

午後は,

敷島へ。

「前回は,【ETHIOPIA】Idido Tuliseでしたよね。

 本日は何にしましょうか?」

「(すげっ! 覚えているんですね!!!)

 えっと,【BRAZIL】Fruta Mercadao Darkをお願いします」

よしゃ,

今年は

豆を購入して

アサミ画伯の

コップで

飲みたいなぁ。

 

 

愛と平和で

コヴィッドナインティーンを

ブッ飛ばせ♪

すゼ!!!

 

 

まだまだ

お正月気分の

日曜日。

 

昨日の

サイトウグンマ師匠の

アドバイス(囁き)を参考に,

蒲鉾を購入。

→夕食用にファミマのハンバーグもね。

 

蒲鉾は,

食べた後の

「板」

OGPイメージ

そうだったのか?! 『鈴廣の板かまぼこ』 Vol.11|かまぼこのある暮らし

これまで10回に渡り、美味しいかまぼこに必要不可欠な要素をご紹介して参りました。魚、水、塩、調味料、受け継がれる技術、それを担う職人、美味し...

かまぼこのある暮らし

 

が,

アグレカホンのキモに!!?

 

 

【アガレカホンの組立編@つづく(予定)】

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする