1月9日。
サイトウグンマ師匠の仕事始めは,
福ROCK寿♪との打ち合わせ?
でした?
アガレカホンのモロモロを
お勉強。
ふむふむ。
なるほど♪
んじゃ,
早速♪
クラスター,もとい
「クロスターミュージック」さんへ。
帰路は,
せっかくなので
赤城村へ♪
「今年も,よろしくおねだりいたします!」
「福さんって,珈琲ショップの人?」
「いえいえ,昼間はサラリ~・・・・」
今年初のマハロ~。
でホルモンマンはお得ちゃん。
ホルモンマン餃子は初ゲッツ!!
クロスターミュージックで購入した
アガレカホン用の
エレキギター弦は,
在庫品で
お得ちゃん♪
をセレクト。
ん!?
029(5弦)と037(6弦)を
使用する感じなので,
もしかしたら,
個売りの方が,お得ちゃん??
いやいやっ、細い弦も有効活用せねば♪
午後は,
敷島へ。
「前回は,【ETHIOPIA】Idido Tuliseでしたよね。
本日は何にしましょうか?」
「(すげっ! 覚えているんですね!!!)
えっと,【BRAZIL】Fruta Mercadao Darkをお願いします」
よしゃ,
今年は
豆を購入して
アサミ画伯の
コップで
飲みたいなぁ。
愛と平和で
コヴィッドナインティーンを
ブッ飛ばせ♪
すゼ!!!
まだまだ
お正月気分の
日曜日。
昨日の
サイトウグンマ師匠の
アドバイス(囁き)を参考に,
蒲鉾を購入。
→夕食用にファミマのハンバーグもね。
蒲鉾は,
食べた後の
「板」
が,
アグレカホンのキモに!!?
【アガレカホンの組立編@つづく(予定)】