ウクレレとSwing(スヰング)音盤

ブログは「ほぼ隔週月曜更新」を目安に、のんびりやっています。レコードやCDはすべて趣味で集めたもので販売はしていません。

Sounds of Rainbows (1984) / Herb Ohta

2020年09月28日 | Ohta-San - CD

ハワイM&Hから1984年にリリースされたアルバム「And God Created Love」の、1992年CD化による再発ドイツ盤。同内容で別題「In The Quiet Rain」或いは「Hyatt Resort Hawaii presents OHTA SAN HERB OHTA」でのCDもある。内容は1973年のアルバム「Song For Anna」から10年を経ての、オータサンとアンドレ・ポップの再共演盤。音楽的にはカテゴライズが難しい。環境音楽とか、ニューエイジ/ヒーリング音楽に近いイメージのサウンド。

デジタル技術が普及を始めた84年という制作年度を反映し、当時の最新機器だったシンセサイザーを使いたい、という制作意図が音作りに強く反映された。楽曲はほとんどがアンドレ・ポップ(「恋はみずいろ」の作者)のペンによるが、オータサンも3曲を提供。やはり前作同様にアレンジに沿って譜面通り正確に弾いており、ウクレレの神様もここでは旋律を奏でる音色のひとつに徹している。プロデューサーはTom Mason。

収録曲は以下
1 And God Created Love
2 Portuguese Washerwomen
3 Secret Woman
4 Malia
5 Freedom Souvenir
6 Cicada Song
7 Dancing With The Stars
8 In The Quiet Rain
9 Concierto De Aranjuez (Adagio)
10 July





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Island Favorites (1981) / Ohta-San

2020年09月14日 | Ohta-San - Vinyl
1982年のHoku Award Instrumental Album of the Year 受賞アルバム。 

このジャケットを(サザンの)関口氏によるウクレレ本などで入手以前から見かけていて、あまりのビジュアルのインパクトの大きさに是非いつか聞いてみたいと思っていた一枚。

内容はタイトル通り、ハワイのローカル・リスナーに人気のある楽曲を集めた選曲で、演奏も奇をてらったところがなく、ハワイで普段いつも弾いてる通りにスタジオでバンドと共に吹き込んだ、という印象のリラックスした、心なごむ内容。プロデュースはBill Murata、録音はハワイのAudio Media Studio。

このユーモラスなジャケットが意味するところは、A1の曲名「サイミン」がハワイ式のラーメン(ラーメンよりは沖縄そばに近い)で、それを味わうオータサンのお姿。写真のイメージ通りにユーモラスで、インパクト抜群のズンドコ・ロック・チューンである。同曲は後にも色々なところで再演されており、ファンにはお馴染みの曲。「スキヤキ」はもちろん「上を向いて歩こう」で、60年代ハワイ録音でのデビュー盤「Cool Touch of Ohta san」でも演奏していた曲の再演だが、ここではミディアム・テンポに再アレンジされている。「Forever More」は「君といつまでも」で、これは60年代アメリカ本土Deccaでの二枚目「Soul Time in Hawaii」でも「Love Forever」の題で取り上げていた。それから20年近く弾きこまれて深みを増した円熟の演奏が聴ける。フィリピンの「ダヒルサヨ」、韓国の「アリラン」も再演で、ハワイのアジア系移民同胞へ向けた選曲であったろう。A3「ホレホレ節」はハワイの日系移民が1800年代に作った民謡である。

収録曲は以下
A1 Saimin    
A2 Arirang
A3 Hole Hole Bushi
A4 Sukiyaki
A5 Forever More - Kimi To Itsumade Mo
A6 Dahil Sayo

B1 Dont Play Aloha Oe When I Go
B2 Pua Olena
B3 Kamaaina Keiki
B4 The Flight Of The Bumblebee
B6 He Aloha Mele 4:11
B7 Pineapple Special

1981年ハワイのPoki Recordsからのリリース。Pokiはかのイズラエル・カマカヴィヴォオレ(IZ)が在籍したマカハ・サンズ・オブ・ニイハウなどのレコードもリリースしているハワイのレコード会社。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする