
Tropical Storm (1979) / The Peter Moon Band
Panini recordsはSons of Hawaiiなどでもお馴染みハワイのレーベル。Peter Moonがロバートと弟ローランドのカジメロ兄弟と共に結成していたグループ、S...

Ukulele Magic Hawaiian Style (1970's)/ Don Baduria
オリジナル盤(LP)のリリース元はMusic Of Polynesia Inc。正確な制作年度は不明だが、カタログナンバー前後から推測して1970年代にリリースされた作品であろう。...

Heart Of The Ukulele (1962) / Eddie Kamae
1962年、Sounds Of Hawaiiスタジオにて録音。レーベルはMahalo Records、プロデュースはBill Murata。1 Come Back To Sorre...

The Folk Music Of Hawaii (1971) / Sons Of Hawaii
ギャビー・パヒヌイとエディ・カマエらによるサンズ・オブ・ハワイ71年の代表作。ウクレレ音楽という視点で見れば、本作でエディと共にウクレレを弾いているモエ・ケアレから親戚の子だったス...

Keala (1978) / Makaha Sons Of Ni'ihau
なんと愛らしいジャケット写真だろう(まるで大きなぬいぐるみのようだ)。ハワイ音楽の巨星、イズラエル・カマカヴィヴォオレが実兄スキッピーと共に在籍したグループ、Makaha Sons...

Live At The Warner Grand Theatre (2011) / Bill Tapia
2011年リリース、"世界最高齢のプロ・ミュージシャン"ビル・タピア翁の3枚目のライヴ盤(本国アメリカでは二枚目)。Paniolo Pr...

"Young at Heat - Bill Tapia Japan Live" (2009)
2009年、日本のビクターからリリースされた、日本制作のライヴ・アルバム。サザン関口氏が発起人となって全国10会場で実現した、101歳のビル・タピア翁2009年の日本公演ツアー中の...

Livin' It Live (2009) / Bill Tapia
2009年リリース「世界最高齢プロ・ミュージシャン」ビル・タピア初のライヴ盤。リリース元が前作までと変わりRed Spider Productionsとなっている。本作リリース時の...

Duke Of Uke (2005) / Bill Tapia
"世界最高齢のプロ・ミュージシャン"ビル・タピア翁の堂々たるセカンド・アルバム、2005年MOOnROOmレコーズからのリリース。本作のレコーディン...

Tropical Swing (2004) / Bill Tapia
"世界最高齢のプロ・ミュージシャン" ビル・タピア翁による、2004年MOOnROOmレコーズからリリースのデビューアルバム。1908年ハワイ生まれ...