![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/5d/3e9a0d5c7e7d3a43b49ac69830343dc3.jpg)
豆まきを行ったり、恵方巻きを食べたりと、日本の伝統行事である節分。
2015年の節分は、2月3日火曜日になります。
そもそも節分とは、季節を分けるという意味であり、立春・立夏・立秋・立冬の前日を指しました。
特に、立春の前日の節分は最後の大寒の日となり、非常に寒い日となります。
現在では、この日に厄除けを行い、豆をまく行事を指して節分と呼ぶこともあります。
明日は立春ですが(暦の上では春)まだまだ寒い日が続きます。
部屋の温度8度今朝天気快晴 遠くの鈴鹿山脈が綺麗。
今朝7時に起きて 洗濯 燃えるごみ出し。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます