馬ふるる

ルメさん祭り

3日間開催で4頭が出走した先週でしたが、結果はう~んな感じでありました。

カテドラル 8着
ルディック 2着
パンデアスカル 13着
バレルターン 11着

カテドラルの8着は年齢、距離、ハンデを踏まえると健闘の部類でした。

次は小倉大賞典と思われますが、ハンデがぼちぼち58kgに落ちてくれてもいい頃でそうなれば上位も狙えるかもしれないなという内容でした。

ルディックはまたしても2着。デビューから5戦連続で2着というのも逆にできないのでしょうけど、ここは勝ちたかった...

パドックを見て、負けるとしたらこれかなという馬に上手く乗られてしまい、こちらは砂を被って頭を上げるなどスムーズさに欠きました。

パンデアスカルは結果的に外枠が響いた格好です。一見スムーズに運んでいるようでしたが、脚を溜めてないぶんしぶとさが発揮できなかった印象です。

1コーナーに入る前に内に潜り込むチャンスがあっただけに、安全策が裏目に出たレースとなりました。

バレルターンはスタートがそれほど出てくれずにそこから位置を取りに行ってゴチャゴチャの真っ只中に入ってしまったことで力を出しきれなかったようでした。

もちろん後ろで控えたら今の馬場では差し届かないのでしょうが、強引なレース運びをして上位を賑わすほどの力はないだけに出たなりで控えてもよかったのかもしれません。

今週は土日で1頭ずつが走ります。

土曜中山6Rの未勝利戦にはヘデントール。

11月の新馬戦2着以来の2戦目になります。不器用そうで中山が合うかは微妙ですが、そこは継続騎乗のルメール騎手の手腕でフォローしてくれたらなとぶっちゃけルメさん頼みです(笑)

中山だけに中団で早めに動く形が取れたらと思いますが、後方からのロングスパートになりそうな予感が漂いまくってます。

日曜京都1Rにはウィンターガーデンが出走です。

暮れの未勝利戦では前半でスピードに乗りきれなかったことから、今回は1800m戦へ。メンバーも前走よりは手薄に見えますし、12頭立ても歓迎で、あとはルメートル騎手が折り合いなど上手く導いてくれるかでしょう。

こっちのルメさんは先週ルディックとパンデアスカルで残念な結果でしたので、その鬱憤を晴らすような騎乗をしてもらいたいものです。






ルメールさんに期待です。





コメントを投稿するにはgooブログのログインが必要です。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る