ポケモン攻略・育成論のブログ

ポケモンシリーズの攻略情報や育成論などを書いています。

ブラックホワイト予約してきました。

2010-07-31 23:52:14 | ブラック・ホワイト
うちのクーラーが壊れちゃったのよ。
今日は暑くてそうだ、
予約の日だとカレンダー見たら思い出しちゃって。
それで、電車でちょっと行ったところの
デポートでみんなの分、予約してきました。
涼しかったこと。
あれじゃうちには帰れないわね。
長居してたらお隣さんと会っちゃって
やっぱり同じ用だったみたいで
あらやだ、恥ずかしいみたいなことを
お茶しながらずっと話してしまいました。
お隣さんは、お母さんはポケモン強くない
ですけどお兄ちゃんが強いんですって。
男の子は女の子よりも
戦いゲームが好きですもんねえ。
格闘技ゲームとか。
今日はポケウォーカーに
近頃連れているキュウコンちゃんを
入れて歩きました。
電車でも結構歩きますね。

チャーレム育成論

2010-07-29 12:44:56 | ポケモン育成論
チャーレムはパンチが色々と使えるので
強い格闘家だと思います。
かくとうタイプはみんな、強いです。
カイリキーやハリテヤマみたいな
太めの方が強いかもしれませんね。
今時の女の子は筋肉で太めの男の人は
好みでないみたいですねえ。
その気持ち、ちょっと分かります。
筋肉ついてる人間、気持ち悪いですものね。

特性  ヨガパワー
性格  ようき
努力値 こうげきとすばやさに252ずつ。
技   れいとうパンチ、かみなりパンチ、ほのおのパンチ、サイコカッター

パンチ型です。
パンチが多過ぎると思ったら、
ひとつ変えてとびひざげりにしてもいいですよ。
子供たちのポケモンくらいなら倒すことができます。
れいとうパンチはボーマンダ、カイリューに、
かみなりパンチはギャラドス、ペリッパーに、
ほのおのパンチはフォレトス、ハッサムに
とてもこうかばつぐんです。

ポケモンサンデー

2010-07-25 17:44:22 | ブラック・ホワイト
新しい幻のポケモンが
ポケモンサンデーで登場していました。
すごく可愛いんです。
子供たちも、
可愛いと言っていました。
痩せていて頭がでかいです^^;
しかし、名前を誰も覚えてないです。
長かったと思うからきっと5文字ですね。
ピカチュウと似た名前だったような気が
しますがちょっと探してみます。
後で分かったら書くかもしれません。

今日はウソッキーで全てを倒しました。
こうげきが強いので、
思っているよりも、
強いと思いますよ。
でも、大人の大きなお友達と戦うときは
使いません。
それじゃ勝てませんから。
大人のお友達と戦うときは、
水のタイプを積極的に取り入れるように
しています。
ミロカロスとかですかね。
さいみんじゅつは嫌われるので、
れいとうビームで攻撃します。
皆さんも暑さに気をつけて。

幻は後でお友達に電話して聞いたら
ビクティニでしたね。
これでようやくインターネットでも
調べものが出来るようになったわけです。
名前は絶対に、覚えておかないとだめですね・・
と思い知った事件でした^^;
ビクティニのポケモンずかん
技やきつくすやねんりきについて書いてあります。
まだすべての技は分からないのかな?

ウソッキー育成論

2010-07-22 13:37:20 | ポケモン育成論
ウソッキー。
アニメのタケシが、持っていたんでしたっけ。
ちょっと昔すぎて忘れてしまいましたね。
タケシの手持ちなんて、
アニメで出るのはグレッグルだけじゃないですか。
脇役って淋しいものですよね。
そんな子を使ってみました。
結構、強いです。
努力値をちゃんとふれば、
子供達が使ってくるオーダイルくらいなら
倒すことができます。
他に人気の水ポケモンといえばミロカロスですが、
子供達のならこれも倒せます。

特性 いしあたま
   これのおかげでウッドハンマーと
   すてみタックルを倒れる心配なく打てます。
性格 いじっぱり
努力値 HPこうげきに252ずつ。
技 ウッドハンマー
  すてみタックル
  だいばくはつ
  ストーンエッジ

いしあたまをフルに生かすために、
ウッドハンマーとすてみタックルは絶対です。
他には威力の高い技を並べてあります。

メタモン育成論

2010-07-20 13:04:29 | ブラック・ホワイト
メタモンちゃん、可愛いですよね。
子供達は名前さえ知らないポケモンです。
意外と有名だと思ってたのに、
今の子供はディアルガとかパルキアしか
知らないものなんですね。
意外にも、普通の草むらで出現してくれないのも
誰にも知られないまま終わる理由なのかもしれません。
でも、この子を知らない子供って
やっぱり珍しいですよねえ。
忘れちゃったのかしら。

特性 じゅうなん
   これで手持ちに戻すとまひが治ってくれます。
   かなり便利な特性です。
性格 おくびょう
努力値 HPとすばやさに252ずつ。
技   へんしん^^;

持ち物はスピードパウダーとメタルパウダーがあります。
どちらもそこそこ、ですが、
私は必ずへんしんだけはしたいのでスピードにしています。
相手さんが選択ミスをしてくれたら、
へんしんターンのハンデも関係なくなりますので
がんばって勝ちにいきましょう!