ポケモン攻略・育成論のブログ

ポケモンシリーズの攻略情報や育成論などを書いています。

ガーディとストライク

2010-12-27 19:24:20 | ブラック・ホワイト
ガーディちゃんとストライクちゃんのドリームワールド特性を
見事!ゲットしましたですよ~。
ガーディちゃんはかわいいので、自分使いに。
ストライクちゃんはカッコヨスなので、子供たちの遊び用に
もらってまいりました~。
自分でゲットしろですって?
ゆめしまでお目当てのポケモンが出ると、緊張してミニゲームが
うまくできなくなっちゃうんです。
はあ~。
私がこんなんでは、示しがつかないですネ。。
他にはポケモンブラック攻略館ゆめしまにありますが
しゅうかくタマタマ、しゅうかくトロピウス、
さいせいりょくヤドン、うるおいボディラプラス、
ふしぎなうろこミニリュウ、いかくハリーセンなんかが
ねらいめだと思います。
もう持ってるのもありますが、持ってないのもあるので
大きなお友達からもらって交換しないとですネ。
私は大きなお友達のポケモンを育てたり、いらないどうぐを
あげたりしてドリームワールド夢特性をゲットしています。
みなさんは、どうやってゲットしていますか?

ヤブクロンかわいい~

2010-12-10 20:20:11 | ブラック・ホワイト
ヤブクロンかわいい~(はぁと
この前にやってたアニメで見たんですよね。
子供たちは、あんなの拾ってくるなんてバッカじゃね?って言ってましたケド。。
お前たちだって変な物拾ってくるでしょうが!
そっちの方がバッカだと思います。。
ヤブクロンはとってもキュートで、強いし、でもやさしいから
あのままお姉さんのシキジカとバトルになっちゃってたら
やられちゃったんでしょうね~。
やさしいから。。
でも、最後にはみんな仲直りできて本当によかったです。
ヤブクロンが悲しそうにしてたときは、私ひとりでうるうるしてしまいました。
ポケモンって子供向けのアニメのくせに、子供たちって
意外と大人さんよりも冷めてるんですよね~。
映画でも、そうじゃありません?
大人さんたちの方が泣いちゃったりして、では子供はというと
ぼーっと口あけて見てるみたいな。
ちょっとは考えながら見ればいいのにね~。
と思いました。
ダストダスになっても、動きがユーモラスだから
臭いのはイヤですが、がんばって育てちゃおうかな?

ネイティオとココロモリ

2010-12-07 22:55:35 | ブラック・ホワイト
ネイティオとココロモリって、どっちが強いんでしょうね~。
あとはシンボラーもいました。
忘れちゃあいけないのが、伝説ポケモンのルギアですよね~。
爆誕破壊光線ビビイイム!ゼロは倒れた!ギラティナが生き返った!ゴーストタイプのくせにっっ!
ココロモリは、見ためが、ちょっと、、オウ
コロモリ時代はとってもかわいかったので残念な子ですね~。
どのくらい残念かというと、かわいいユキワラシがオニゴーリに進化してもうたときくらいは残念ですね。
タイプの関係でかくとうタイプがほとんど効かないので、かくとうに強いぜ~!と言ってる大きなお友達がいましたけど。
だったらじめんは?と思ってしまうわたし。
じめんは0パーセントだから、もはや気にすらしないってことでしょうかね。
ココロモリちゃんはすごく体力がないから、もしもエスパーも飛行もなかったらきあいパンチで四匹ぶんくらい倒せちゃうとおもうんです。
てことは、四分の一にしてもやバスなことには変わりないのでは??
同じコウモリのクロバットのがずっと強いですね。。
さいみんじゅつといかりのまえばととんぼがえりだけでチョー強いですよ。
ネイティオはどこ見てるのか、分からない子。
とくせいが強いからこの子はいいかなと思いました。
子供たちは、エーフィの方がかわいいと言いますけど。。
そりゃあそうですよね。