![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/c2/91f72236f4789347ac1fc50dc2566f3e.jpg)
こんにちは。
今週も忙しくしてるんですが
すっごくタロットを使いたくなっていて
毎日のように一緒に連れてきてるのが
アルケミアさん(アルケミアタロット)です。
私が初めて買ったカードでもあります。
最初はタロット欲しかったんですよね!
いつも見ていたカードリーダーさんが
このカードを使っていたので
自然とカードの意味を覚えていきました。
誰でもそうなのかな?
好きなことって
とてもよく記憶に残るんですよね。
だから、基本的な意味は分かりますが
リーディングするとなると
やはり
もっと深く知らなきゃいけないのが
タロットの難しさかな?って思います。
ですが
私は自由にやりたいので
今日はアルケミアさんから一枚もらい
リーディングしてみようと思って
引いたカードが
こちらです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/b4/d9c50aa6924d15423377db72a9686876.jpg?1709179066)
タロットカードなので
最初の6枚は除いて7枚目を引きました。
よって
一番上になってたカード(トップ)と
一番下のカード(ボトム)も合わせて
いつものように配置してます。
私の個人的な置き方です💦
ここから感じたのは
まず。
何でカップの2になる?
と言うことでした。(笑)
引いたカードのカップ4は
これだよと差し出されてるカップに気づかず
ずっと違うなぁとかしっくりこないなぁ
と悩んでるカードです。
そこから感じるのが
今回は逆位置なので
悩みからの解放って思うんです。
上に並んでるカップは逆さまなので
中の水はすべてこぼれてます。
でも、
下にあるカップは
不思議な力で守られてる気がして
中の水はこぼれてない気がします。
それは何故かというと
ボトムカードを現状と見て
ソードのページが出ています。
このカードは知性や知識を表してると
今回は感じたので
まだまだ充分ではないにしても
見聞を広げたり
無理だと思うことでも
迷わず切り込んで行った事で
道を開いたのではないかと思います。
そして、
近未来としてトップカードを見ると
ひっくり返って無くしてたものが
ちゃんと見つかる。
または、また手に入るということなのかな?
と思いました。
もしくは、
カップは感情、気持ちだと考えると
諦めず進んだ先に
気持ちを満たせる結果を受け取る。
とも感じます。
ポイントはボトムカードの
躊躇わず諦めず切り込んで行くこと。
進んでいくこと。
そのために「これ」と言うことに
気づく必要あるんだと思う。
アルケミアさんは
ライダー版よりも絵が美しくて優しいから
大好きです😊
もう少しタロットも
意味を覚えていきたいな😊
ここまで読んでいただき
ありがとうございますm(_ _)m
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます