🇨🇳🔴 Unprecedented: China begins phasing out Western aircraft.
— SilencedSirs◼️ (@SilentlySirs) April 12, 2025
China Southern Airlines is selling its entire fleet of Boeing 787-8s—10 jets and 2 engines—for $550 million via a Shanghai auction.
All aircraft were built between 2014–2015.
They’ll be replaced with… pic.twitter.com/t2Jz2T0CwB
【中国の対アメリカの外交戦略】
— Joe Takayama🎒 (@TakayamaJoe) April 13, 2025
中国での10日間の視察を経て、米中貿易戦争における中国の戦略が次第に明確になってきたように感じます。
その核心は、以下の3つの柱に集約されます:
☑️冷静さと粘り強さを保つこと
☑️国際的孤立を回避すること
☑️アメリカの痛いところを突くこと… https://t.co/u1gBzi6eWJ pic.twitter.com/fX16lNpjZr
なぜ急激に米国債が売られているのか?
— 大橋ひろこ (@hirokoFR) April 9, 2025
中国との観測もありますが、なんと米債保有者への課税案が嫌気されているとの観測が。
→米国が米債などドル資産を保有する海外投資家に「負担の分担(burden sharing)の一環として課税を検討との観測浮上⬇️ https://t.co/5C9B2zjFIS
【中国北部を襲った強風 特撮じゃない脅威】
— Sputnik 日本 (@sputnik_jp) April 13, 2025
🎥 あまりに強い風の力に足元が掬われる。街路樹の太い枝が空を飛び、勝手に移動するゴミ箱で車は破損。強風の破壊行為を映した動画はSNSを飛び交っている。
中国気象局13日、高い強風警報を再度発令した。… https://t.co/ZpJCu8FdtX pic.twitter.com/SntzI3Fv3v
ドナルド・トランプは昨日、億万長者の友人たちが関税と株価操作で何十億ドルも儲けたと説明する姿をビデオに撮られた。pic.twitter.com/w98Br4GLgJ
— ShortShort News (@ShortShort_News) April 10, 2025
トランプ関税停止発表前にNASDAQ買い注文が殺到。政権に指示を出している資本家たちが、トランプ関税の乱高下のインサイダー取引で儲けているもよう。 https://t.co/x4KShQYxQ8
— J Sato (@j_sato) April 10, 2025
中国政府は米ドルの購入を抑えるように国内銀行に通達を出したようです。米ドルの下落はこれが原因ですね。 pic.twitter.com/KEcY75XltW
— Emin Yurumazu (エミンユルマズ) (@yurumazu) April 9, 2025
トランプ関税を一時停止に追い込んだのは、日本の米国債投げ売り - FOXニュース https://t.co/xnaQJvv6yr pic.twitter.com/AjMfMl49WE
— ShortShort News (@ShortShort_News) April 10, 2025
今回米国債を売りまくったのは日本のヘッジファンドだったそうです。
そのため米国債の金利が上昇。
そしてドル暴落。
それを一旦停止させるために相互関税90日間の猶予。
でもただ猶予するだけなので本質は何も変わらない。
おそらく一旦停止は一部投資家にリークされていたんでしょう。
民主党政権下でもペロシ下院議長なんて株で財を成していましたからね。
インサイダー取引もいいところです。
下げてる途中での戻りは逃げ遅れた人たちへの贈り物と何気に昨日書きましたが、やはりまた下げ始めましたね。
ドル円も再度下げ始めたのでまた今日の日経も下げるんでしょうね。
株は平時にやるもので戦時にやるのもではない。
素人が上がってるので株でもやってみようかと思うようになったら上げ相場は終わり。
やる以上はなんでも徹底的に研究しないとね(^_^;)
