海風呂倶

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

大きな余震&春の渚

2011-04-12 21:56:15 | 日記
余震と呼ぶには大きすぎる地震が今朝から2度か3度。

あまり、回数が多すぎるためにその数すら覚えられない。

大きな地震が日常化しすぎてしまっている。

ビービーとサイレンを鳴らす携帯をゆっくり止め、仕事中の物をゆっくり片付け、外に歩き始める。

震源が近い場合は、携帯が鳴り始める前に揺れ収まってしまっているので、それで確認。

しかし、これだけ揺れると、もしかすると、地面っていうのは蒟蒻かゼリーで出来ているんじゃないかと思えてくる。

ドンッと蹴飛ばしたら、プルルンと揺れたりして。

それにしても、震度5弱が2回、震度6が昨日あって。

余震と呼ぶには大き過ぎやしないかと。

本震が連続している、新たなパターン。

地震規模が、初回のマグニチュード9から下がるからそれでも余震ということなんだろうけど。

普段なら、それでも結構大きな地震の部類に入る。

私も半世紀近く生きているが、10年に一度位しかないような大きな地震がここ1ヶ月の間で数え切れないほど。

そんなのがまだまだ続くとなると・・・・。

我が家もそろそろ耐え切れなくなってしまうかも。

海、砂浜の写真集など、4B

海の画像、デスクトップ壁紙用   銚子・砂浜の写真観

日本全国のテーマパーク、都道府県別リンク集

ドライバドリル 
 丸鋸・電気ノコギリ  トリマ  ●サンダー

卓上旋盤・フライス   ボール盤  ◎本格工具セット

コンクリートミキサー コンクリドリル  アーク溶接機,半自動溶接機

ガス溶接機エアーコンプレッサー100V・200V
発電機   △ログハウス  ▼測定器 空調服

空缶プレス・圧縮機 ☆セグウェイ 風力・ソーラー発電
高速カッター◆ ローライダー&ビーチクルーザー   

MTB、マウンテンバイク ◆サーフボード  ◇黒鯛釣り  

自律型 ロボット (自作ロボットセット)    ラジコンヘリ 

ラジコンカー、タミヤTA05など ヨコモドリフトP ○木製帆船模型

☆火災警報器☆  ホンダ モンキーZ50  ホンダ ゴリラ

カワサキZ2・旧車  スーパーカブ ホットイナズマエコ・ポケット

APE50 XRモタード  セローメンテ記録  DAXレストア
シルバードクロ  梵字アクセサリー  密教法具インテリア・アクセ