泣きながら、撤退同盟

このブログの半分は、薄情でできています。。。

しばし、あたたか

2006-01-16 | PICUP TOPICS
ここ2~3日、暖かい日が続きますね。
でも、

屋根から落ちた雪に園児埋まる 2人重体 福島 (朝日新聞) - goo ニュース

「豪雪」と呼ばれる地域の方は、
本当にご苦労様だし、
お気をつけて!



処理下水中のノロウイルス 冬の残留、夏の60倍

曰く、

 冬の「おなかに来る風邪」(感染性胃腸炎)の主犯格であるノロウイルスが、この時期は下水処理しても放流水中に夏の60倍もの濃度で含まれていることが、片山浩之・東京大講師(都市工学)と国土交通省国土技術政策総合研究所の調査で分かった。下水処理後の濃度を夏並みに下げられれば、冬の流行を軽減できる可能性がありそうだ。


いやぁ~、苦しみましたよ~
産みの苦しみってやつですか

「成人の日」にうちの子供をつれて
ヘブンス園原というスキー場に行ってきたんだけど、
そこで見事に大当たり!

名古屋から一番近い(時間で)スキー場なので
もっと「いも洗う状態」かと思ったら(スキー場じゃあ洗わねぇだろう:笑)
そうでもなく、
鬱陶しいボーダーも居らず
(だってスキーヤーにとって、坂の真ん中でドデンと座っとるボーダーって、
すっごく迷惑よ
雪質もこの冬の豪雪のおかげで最高で、
生まれて初めてスキーを履いたうちの娘を特訓するには
とてもよい環境だったんだけど、
昼にかき揚げを食ったせいか、
次の日とその次の日は、ものすごくもんどりうって苦しみました。
悪寒がするわ、食欲が無いわ、ボーっとするわで、でも熱が無いから会社も休めないわ、
昼休みも何も食わず、とにかく寝て、体力つけるだけしか出来なかった。

生まれつきお腹が弱いのもあるんだけど。

普通の風邪薬(総合感冒薬)は、寒気は抑えてくれるけど、
胃の痛みをどうにかしてくれない!のよ。
柴胡桂枝湯液って薬が薬屋の店頭に有って飲んだんだけど、

ちょっと高かったんだけど(1日分小瓶3本で780円)、
でも、
よく効いた!
助かったよ、カネボウ

スキー場の食い物は、
注意しましょう(笑)



小中学校の特殊学級、改称し存続 学校教育法改正案

何でもかんでも統廃合して
「民間に出来ることは民間に!」じゃないよ!(笑)
「特殊学級」の子供を全部養護学校に入れようだなんて、
お上は相変わらず現状を見ないで言いたいことだけ言っとるなぁ~、
と、思ってたんだよね。


 また、LD、ADHDなどの子供は全児童生徒の約6%(約68万人)に上るとされるのに、現在は特殊学級や「通級指導教室」の指導対象にはなっていない。通級指導教室は通常の学級でふだんは授業を受け、特定の教科など必要に応じて別の教室で特別の指導を受ける仕組み。情緒障害や言語障害のある子供らが対象になっている。

 このため文科省はLD、ADHDなどの子供についても、適切な指導を受けることができる仕組みを整える必要があると判断。省令を改正して通級指導教室の対象を広げ、LD、ADHDなどの子供たちも今年4月から対象に含める。


こういう子供の親って、
自分の子供がそういう症状だと思いたくない人も多いんだよね。
だもんで、
「ふつう」の子と一緒に看なければ行けない先生の仕事量が
格段に増えてくる(笑)。

本当はこういう仕組みももちろん必要なんだけど、
「うちの子は違います!!」なんて言う親に対する働きかけというか、
説得というか、
そういう仕組みも必要かと。

別に人より勉強の速度が遅いだけで、大人になればほかの人と大して変わらないくなるのだから、
無理して他の子供たちの学習進度に合わせる必要もないし、
他の子から「半周」とか「一周」遅れてでもいいから、
ゆっくりでもその子なりにちゃんと理解して、
社会に出るときにはちゃんとしていれば、
十分だ!
と、思うんだけど、

どうなのでしょう?
コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« だいたい! | トップ | また、「愛国無罪」ですか? »

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
はじめまして (にゃんこ)
2006-01-16 21:19:29
トラックバックしていただきありがとうございます。

LD、ADHD、自閉症のお子さんたちの存在が認めらてきていますね。

うれしいことです。

おっしゃるとおり、親御さんに対する支援も必要だと思います。

それぞれのお子さんの資質が文字通りの個別の支援教育のもとで育まれることを祈ってやみません。
返信する

コメントを投稿

PICUP TOPICS」カテゴリの最新記事