![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/9a/a8b9541b02ed61864e4ae7d7b7f43b16.jpg)
師走になりました。
相変わらず
仕事はガサガサしています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
さて。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
定期巡回しているブログの中に
「小さな命を守る会」というところの
主事をされている方のブログがあんだけど
最近は
「テレビを捨てて家にいよう」というキャンペーン(?)をされているんだけど。。。。
う~ん、捨てようかしら。。。。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
最近、妻が、
これに凝っていて。。。。。
大草原の小さな家 シーズン1 on DVD
例の、んhkで百万回再放送されていた
アレですわ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
まぁ、
下手に韓流ドラマにはまるよりはマシなのかもしれないけど。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare1.gif)
確かにいい話もあるし
その時代背景も、製作者サイドも教会本位主義でつくってあるし、
ほどよい米国風なよき、亜米利加の時代な臭いもするし
まぁ、教育上も、
今時分の変な番組見るよりはマシなのかもしれないけど。。。。。
でもね。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_face.gif)
それよりなにより、
4.同じビデオ、何回見るの?!
物語の一部始終を暗記しているくせに
自分の好きな場面になると
「あ、ちょっと、黙って!」と
こどもそっちのけで
音量をMAXまで上げやがる![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_hat.gif)
オイオイ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
しかも。。。。。
2巻目が発売されました\(^o^)/
オイオイ、だから
DVD地獄があるよ、って言ったじゃん![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
これから発売される予定のやつ
全部買うつもりみたいだし。。。。。。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
おれのテレビライフ、すでに オワタ\(^o^)/
どうしたもんでしょう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
----------------------------------------------------------------------------
【関連】
その「大草原」のなかで
憎々しいオルソン母子(父親は除外
)の長女役
初代ネリー役をしていた方の
公式HPを見つけた by mixi
「Alison Arngrim Official Home Page Confessions of a Prairie Bitch」
(すげータイトル!
)
まぁ、
みんな
「それ」を目的に見に来ているのが
分かっているので
こんなもんまで![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare1.gif)
Yes, it was a wig!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/f6/bc247e9247d719f05687cf1516c97d00.gif)
Alison as Nellie Oleson
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
----------
更に関連
・「小さな家のページ」
ファンの方のHP
・大草原の小さな家 その後の出演者達 - アメリカに移住しました - サンフランシスコ - Yahoo!ブログ
最近の出演者の近況が乗っています。
相変わらず
仕事はガサガサしています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
さて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
定期巡回しているブログの中に
「小さな命を守る会」というところの
主事をされている方のブログがあんだけど
最近は
「テレビを捨てて家にいよう」というキャンペーン(?)をされているんだけど。。。。
う~ん、捨てようかしら。。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
最近、妻が、
これに凝っていて。。。。。
![](http://ec2.images-amazon.com/images/I/51babLR6owL._AA240_.jpg)
例の、んhkで百万回再放送されていた
アレですわ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
まぁ、
下手に韓流ドラマにはまるよりはマシなのかもしれないけど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare1.gif)
確かにいい話もあるし
その時代背景も、製作者サイドも教会本位主義でつくってあるし、
ほどよい米国風なよき、亜米利加の時代な臭いもするし
まぁ、教育上も、
今時分の変な番組見るよりはマシなのかもしれないけど。。。。。
でもね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_face.gif)
- おれは、そういう「いいはなし」はあまり好きではない
- 「米国風」というのも、あまり好きではない(欧風が好み)
- それに、お笑い系など、妻が「くだらない」と言うものが見たい!
(わたくしめのお笑い暦は、宝暦年間からのもの)
それよりなにより、
4.同じビデオ、何回見るの?!
物語の一部始終を暗記しているくせに
自分の好きな場面になると
「あ、ちょっと、黙って!」と
こどもそっちのけで
音量をMAXまで上げやがる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_hat.gif)
オイオイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
しかも。。。。。
![](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51PNhIR3riL._AA240_.jpg)
オイオイ、だから
DVD地獄があるよ、って言ったじゃん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
これから発売される予定のやつ
全部買うつもりみたいだし。。。。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
おれのテレビライフ、すでに オワタ\(^o^)/
どうしたもんでしょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
----------------------------------------------------------------------------
【関連】
その「大草原」のなかで
憎々しいオルソン母子(父親は除外
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
初代ネリー役をしていた方の
公式HPを見つけた by mixi
「Alison Arngrim Official Home Page Confessions of a Prairie Bitch」
(すげータイトル!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
まぁ、
みんな
「それ」を目的に見に来ているのが
分かっているので
こんなもんまで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare1.gif)
Yes, it was a wig!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/f6/bc247e9247d719f05687cf1516c97d00.gif)
Alison as Nellie Oleson
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
----------
更に関連
・「小さな家のページ」
ファンの方のHP
・大草原の小さな家 その後の出演者達 - アメリカに移住しました - サンフランシスコ - Yahoo!ブログ
最近の出演者の近況が乗っています。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます