おひさしぶりです
自分のブログにお久しぶりもクソも無いのだけれども、
最近、どうもtwitterにはまりすぎで、
ブログもはてブもサン牧も疎かにしている今日この頃、
皆様いかがお過ごしでしょうか
さて、
梅雨も来ない6月
また面白いテレビが始まりました!
といっても再放送です。
テレビ東京と言えば
・親会社の日本経済新聞の力を最大限に利用したWBSを中心とした経済番組
・ポケモンを中心としたアニメ
・釣り番組や「いい旅夢気分」など、低予算でつくるロケ番組
・どんな天変地異や政変が起きても番組プログラムが変わらない
などで定評ですが、その
朝のプログラムは
となっています。
そしてその東京キー局からの番組から間隙を付いて、
系列テレビ愛知は8時代に今ままで色々な再放送を流してきました
こんな感じで
・スノープリンスの犬
そのテレビ愛知、
この春にはなんと、あの西遊記を放送していました!
もちろん、「夏目雅子バージョン」です!!
西田敏行の「1」も、左とん平の「2」も全て放送し終えました。
ジェームズ三木などが脚本したあの「夏目雅子バージョン」は
本当に絶品でした!
で、その後に放送しだした、現在絶賛放映中なのは
これです
大映テレビ ドラマシリーズ 少女に何が起ったか
ある程度の年齢の人にとって、
なんといっても忘れることが出来ない、
名作中の名作
・少女に何が起ったか - ◇◆ Agréable 30!◇◆ - Yahoo!ブログ
本当に突っ込みどころ満載で、
このところ、毎朝楽しみで楽しみで
とくに、石立鉄男さんが演じるヤクザな刑事ってのが、いつもこのキョン*2のピアノの練習を邪魔しては、嫌なことばっかり言うんですよ!!
「12時を回ると魔法が解ける。さっさと帰りやがれ!この薄ぎたねぇ~シンデレラ!!」って。。。
大映テレビ花盛りのいい時代でした。。。。
このドラマが好きだった小林君、どうしているかなぁ~
(当時高校生
)

自分のブログにお久しぶりもクソも無いのだけれども、
最近、どうもtwitterにはまりすぎで、
ブログもはてブもサン牧も疎かにしている今日この頃、
皆様いかがお過ごしでしょうか

さて、
梅雨も来ない6月

また面白いテレビが始まりました!
といっても再放送です。
テレビ東京と言えば
・親会社の日本経済新聞の力を最大限に利用したWBSを中心とした経済番組
・ポケモンを中心としたアニメ
・釣り番組や「いい旅夢気分」など、低予算でつくるロケ番組
・どんな天変地異や政変が起きても番組プログラムが変わらない
などで定評ですが、その
朝のプログラムは
朝6時代 | モーニングサテライト | お得意経済番組 |
朝7時代 | おはスタ&しまじろうやディズニーなど | 子供向け |
朝8時代 | 局によって違う(東京は情報番組) | |
朝9時代 | Emorning(旧オープニングベル) | お得意経済番組 |
となっています。
そしてその東京キー局からの番組から間隙を付いて、
系列テレビ愛知は8時代に今ままで色々な再放送を流してきました
こんな感じで

・スノープリンスの犬
我が地元テレビ愛知では、
いつも朝7~8時の全国ネットこども向け番組と、9時からの看板番組「モーニングベル」改め「E morning」との間のすき間時間にはいつも
「今話題の作品」の放送を心がけていて、
たとえば、「必殺仕事人2009」が始まる前には、同じ藤田まことで昔フジテレビで放映されていた『剣客商売』を放送したり、
また、フジの2時間特番で「木枯らし紋次郎」をやる時には、その30年前のまだ中村敦夫がいい男だった頃の「木枯らし紋次郎」を再放送してくれたりと、
まったく旬の良い番組をいつも放送してくれていて有り難いんだけど
そのテレビ愛知が12月に入ってから「フランダースの犬」を放映し出したのは、どういう意味なんだろう?
と不思議に思っていた。
もうすぐクリスマスだからか?
と思っていたら、そのタッキーの番組で理由が分かったので
「テレビ愛知、やっぱやるじゃん!」と思った次第であります。
そのテレビ愛知、
この春にはなんと、あの西遊記を放送していました!
もちろん、「夏目雅子バージョン」です!!

西田敏行の「1」も、左とん平の「2」も全て放送し終えました。
ジェームズ三木などが脚本したあの「夏目雅子バージョン」は
本当に絶品でした!

で、その後に放送しだした、現在絶賛放映中なのは
これです


ある程度の年齢の人にとって、
なんといっても忘れることが出来ない、
名作中の名作

・少女に何が起ったか - ◇◆ Agréable 30!◇◆ - Yahoo!ブログ
小泉今日子演じる雪は『スチュワーデス物語』の松本千秋(堀ちえみ)のような役!
とにかくツッコミどころの多いセリフがいっぱいですよ!
ピアノを弾かせてもらえない雪は紙にピアノの鍵盤で練習するんです! そして雪が言う、
「だめだ!紙の鍵盤じゃ指が沈まないっ!」
あたりまえじゃー!!!ヽ(`Д´)ノ
特待生として東音楽大学に通うようになる雪は、他の貧乏特待生たちと主に、
「野良猫ガッツで頑張ろう! 野良猫ガッツで頑張ろう!・・・・」
なんだそりゃー!_| ̄|○ノ彡バンバン!
そんな特待生たちに負けじと、対立する美津子(賀来千香子)含むお嬢様グループも、
「エレガント! お上品!エレガント! お上品!・・・・」
勝手にやってくださいっ!! (*`◇´*)/
本当に突っ込みどころ満載で、
このところ、毎朝楽しみで楽しみで

とくに、石立鉄男さんが演じるヤクザな刑事ってのが、いつもこのキョン*2のピアノの練習を邪魔しては、嫌なことばっかり言うんですよ!!
「12時を回ると魔法が解ける。さっさと帰りやがれ!この薄ぎたねぇ~シンデレラ!!」って。。。

大映テレビ花盛りのいい時代でした。。。。

このドラマが好きだった小林君、どうしているかなぁ~

(当時高校生

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます