ウニコは生きてる実感がほしい!

社会人となり数年、自分の人生が嫌になる。
一回だけの人生、熱を持って生き直したい。ささやかやな奮闘記。

掃除とこれから

2020-04-25 23:46:00 | 日記
ようやく、
今を見て生活出来る様になった気がする



ずっとね、休みの日でも
やってしまった過去とか
これからの不安ばっかりで
休んだ感覚なんか無かったけど




ようやくって感じ
それでね、
唐突に掃除がしたくなって
庭と自室に取り掛かったんだけど



この一年でほとんど使わなかったもの
捨てちゃった



押し入れもひっくり返して
見返そうともしなかった私の過去とか
色んなものを確認していった



色んなことを思い出して行って
やっぱりあまり、楽しいものでは無かった




小学生で
爪を全部噛みちぎってたり髪を抜いたし
笑えなくて声が出ないし話せないし

美術の時間に、
自由に線をかけってお題があって
何回先生に見せてもダメって言われて
私の線は規則的で自由じゃないって
クラスで1番最後だったし


でまー幻聴やん疑心暗鬼やんいじめやん
電車もみんな怖いしそれでも私は
これ以上殺されたく無かったから
今生きてるし人並みの生活送ってる


変わっているとたまに言われるけど
きっとこれからもそうなんだろう


なんで私は変わってるのかわからない
考え、行動が違うのかな
もうどうしようもないから
ほっといてくれればいいのに


一人で生きていけるようになって
もし希望がなくなったときには
死のうと思った



長生きする事が目的じゃない
私は、縁あって繋がれた人達と
人間的な温かみのある生活をおくれたら
それでいいような気がして



自分で終えられるうちに全てを用意して
命も自分で扱いたいと思った
けど痛いよなあって、
まだまだ覚悟は出来ない



即死したら、
痛かった記憶ごと無くなるから
私死んだんだ状態になるけど


出来なかったら
死にそうな痛みをどうにかしないとって



もっと寿命短くて良いのに
夏になったら夜の海に行きたい
めちゃくちゃゾワゾワするから
入っちゃいけないギリギリまで行って
死にてーーーーーーーって叫びたい



お料理実験 カニ味噌焼きおにぎり

2020-04-25 10:41:00 | 日記
インドアが許される今だからこそ
普段しない事したり



見た目はあまり良くない
カニ味噌焼きおにぎりです



カニ味噌に、
対9分の1くらいの比率で味噌まぜて
目分量で胡麻油を入れて
白胡麻を振りかける



んで
おにぎりに塗りつけて
トースターで5分



カニ味噌がまぁ白米に合うし
胡麻油と白胡麻の香ばしさと
味噌のおコゲがサクサクと
おいしかった



チーズも合うだろうな



ニンニクとオリーブオイル、
あとはメインの何かを細切れにして
トーストにのっけてチンしたら
アヒージョ風も出来そう



めちゃくちゃ穏やか。

ゆっくり寝て、
ごはん作っておいしくて
メルカリで読みたい本買って
ベランダで日向ぼっこしながら読書して
好きだなって思う人と連絡とって
おだやか。びっくりするくらい穏やか。