数日前、こんなニュースが掲載された。
アニメの下請け 「疲弊」浮き彫り
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090123-00000034-fsi-bus_all
まあ、アニメ関係の薄給に関しては、
「今更何を言ってる!昔からだそんなもん!!」
と思う内容なのだが、それはさておき
企画段階でこうなるなら、結構日常茶飯事だけど
こんな放送開始を目の前に、現在でもアニメを作ってるだろう最中に、
中止を伝えられる製作会社のかわいそうなこと・・・。
最近結構聞こえてくるアニメ番組の中止のニュース。
近々では「ヘタリア」。その前は「となりの801ちゃん」とか。
まあ、これらのニュースを聞くまでは存在すら知らなかったのだが(^^;)
どうも思えるのは、バラエティーや報道でも同じだけど
TV制作側に「これ作ったら危なくない?」とか言う意識や考慮が
足りないのではないか?と言うこと。
初めにまともな会議と世間の意識と見識を解析すれば
こうなることは解ると思うんだけど・・・。
それにしても出版社や放送関係。企画を安直に考えすぎ。
漫画やネットで「探す」事ばかりしてるんじゃねえ!
ちゃんとイチから考えて作れよ。
と、声を大にして言いたい。
あ、イラストは「あるこリズム」にでてますの真理鈴です。
こんなデザインしてますが”デスクトップ型PC”です(笑)
ブログランキングに参加しています。よろしかったらバナーをポチッとお願いします。
アニメの下請け 「疲弊」浮き彫り
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090123-00000034-fsi-bus_all
まあ、アニメ関係の薄給に関しては、
「今更何を言ってる!昔からだそんなもん!!」
と思う内容なのだが、それはさておき
企画段階でこうなるなら、結構日常茶飯事だけど
こんな放送開始を目の前に、現在でもアニメを作ってるだろう最中に、
中止を伝えられる製作会社のかわいそうなこと・・・。
最近結構聞こえてくるアニメ番組の中止のニュース。
近々では「ヘタリア」。その前は「となりの801ちゃん」とか。
まあ、これらのニュースを聞くまでは存在すら知らなかったのだが(^^;)
どうも思えるのは、バラエティーや報道でも同じだけど
TV制作側に「これ作ったら危なくない?」とか言う意識や考慮が
足りないのではないか?と言うこと。
初めにまともな会議と世間の意識と見識を解析すれば
こうなることは解ると思うんだけど・・・。
それにしても出版社や放送関係。企画を安直に考えすぎ。
漫画やネットで「探す」事ばかりしてるんじゃねえ!
ちゃんとイチから考えて作れよ。
と、声を大にして言いたい。
あ、イラストは「あるこリズム」にでてますの真理鈴です。
こんなデザインしてますが”デスクトップ型PC”です(笑)
ブログランキングに参加しています。よろしかったらバナーをポチッとお願いします。