こんばんは、
オリーブオイルをつい飲んでしまう吹上です。
昨年南イタリアでオリーブオイル工場を見つけ
せっかくなので見学してきました。
ちょうど稼動していたのは最新の機械!
と言ってましたが、なんだか頼りない外見でした(秘)
摘んだばかりのオリーブが山積みにされ、
機械に入れると、葉っぱや枝が取られ、
実が洗われ、

・・と、まぁ単純な工程ですが、
驚いたのは全ての工程を25歳くらいかな、男性一人でこなしてました!
お客様の好みに合わせて、
緑の実から辛いオイルを、黒い実からはまろやかなオイルを、
更には、レモン風味のオイルもあるそうです。

そして出来立てのオイルを味見っ!!
流れ出てきたココ↓からコップですくい飲ませてくれました。

なんのエグミもないトロっとしたお水のような・・。
幸せな体験でした。
いつか小豆島のオリーブ工場も行ってみたいです。
お付き合いありがとうございました。
オイルに詳しくなりたい吹上のつぶやきでした。
おまけ。
近くでやっていた市場でハムスターに群がる子供たち☆
子供の笑顔、癒される~
オリーブオイルをつい飲んでしまう吹上です。
昨年南イタリアでオリーブオイル工場を見つけ
せっかくなので見学してきました。
ちょうど稼動していたのは最新の機械!
と言ってましたが、なんだか頼りない外見でした(秘)
摘んだばかりのオリーブが山積みにされ、
機械に入れると、葉っぱや枝が取られ、
実が洗われ、

・・と、まぁ単純な工程ですが、
驚いたのは全ての工程を25歳くらいかな、男性一人でこなしてました!
お客様の好みに合わせて、
緑の実から辛いオイルを、黒い実からはまろやかなオイルを、
更には、レモン風味のオイルもあるそうです。

そして出来立てのオイルを味見っ!!
流れ出てきたココ↓からコップですくい飲ませてくれました。

なんのエグミもないトロっとしたお水のような・・。
幸せな体験でした。
いつか小豆島のオリーブ工場も行ってみたいです。
お付き合いありがとうございました。
オイルに詳しくなりたい吹上のつぶやきでした。
おまけ。
近くでやっていた市場でハムスターに群がる子供たち☆
子供の笑顔、癒される~

