制服道場ブログ

作業服ユニフォーム専門店

今度、落語を見に行くぞー

2008年04月11日 16時01分47秒 | マートン日記
6月に隣町、綾部市でざこばさんと南光さんの落語があるっちゅうのを発見したので、早速申し込んどきましたー




やっぱ漫才もエーけど落語もおもしろい!





って事でまたまた落語DVDを借りてきて予習しましょう。






今日やった事

●お問合せメール返信

●プリント相談・依頼・デザイン提案

●プリント商品出荷

●商品撮影

●掃除

●商品金額訂正、画像修正

●終了。






はいよー

雨がいきなり降り出してビックリする毎日やけど、何とかまたまた新作ページ上品な荻柄エプロンのページを制作

はい。ドシドシ購入してくださいね~♪ (^m^ )






PS:昨日は

久し振りに面接しました。

また逆にこっちが緊張しましたが、これも講演と一緒で何回か経験すると、ちょっとは慣れてくるもんなんですなぁ

上泉獅子舞様のオリジナル作務衣を制作

2008年04月11日 15時53分44秒 | オリジナル作務衣
今回はオリジナルプリントされるjpg画像を見せていただいて、それを元に有料¥5,000円でデザイナーさんにデザイン制作してもらってからプリント作業に取り掛かりましたよーん♪

獅子舞マークがかっこいい渋い目のオリジナル作務衣が完成しましたね。



ちなみに今回は黒色の作務衣12枚のご注文をいただきました。

ホンマに感謝っす! m(__)m



作務衣一覧のページ
▲作務衣の販売/通販ページでっせー! d(≧▽≦*)





赤寅様のみかわ屋前垂れを制作

2008年04月11日 15時36分46秒 | 酒屋前掛け
今回はオリジナルプリントされるイラストレーター10,0データを送っていただいてから、こちらで作ったイメージ画像を確認してもらいプリント製作に入りました。

虎マークがインパクトのある、みかわ屋前垂れならぬオリジナル前垂れの完成っす


ちなみに今回は最初に1枚制作。次に5枚の前垂れを作りましたよん♪

本当にありがとうございます。ホンマ感謝だよー m(__)m



赤寅
大阪市中央区難波3-1-19
TEL:06-6632-3339



帆前掛け
▲酒屋前掛けのページっす!