Digital Life

PC群とデジカメ群に囲まれたanalogueな人間のDigital Life

わち山野草の森..その3

2007年09月25日 | 雑記帳
「わち山野草の森」もこれで三日目。

今日の花は、小さな小さな花シリーズ。トップの写真は、横に「ナンテンハギ」と書いた棒が立っていたので、きっとそれ..のハズ。

これはツユクサ。なんとなくミッキーマウス状態。似てない?!


こちらは、縁の白いツユクサ。「メガネツユクサ」??


こっちは真っ白。「シロバナツユクサ」??


ハーブの所にあったんだったかな..何?!


「ゲンノショウコ」かな??


どこにでもありそうで..何?!


最後は、今回一番小さかった花。頑張ったよぉ..何?!


ということで、小さな小さな花シリーズおしまい。また名前のわからない花がまた増えた。例の「本」も見てみたけど、これだけではやっぱり見つからない!!

明日は、いつもの「番外編」出します..


クリックしてねぇ~→ 
Comments (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« わち山野草の森..その2 | TOP | わち山野草の森..番外編 »

2 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
いいですね~ (wakadori)
2007-09-27 23:01:37
シロバナツユクサですね~
可愛いですね~
シロババツユクサの下の画像は、
 ヒメツルソバのようですが
  ちょっと形が違うような・・・
その下は、ゲンノショウコの白と赤ですね
 一緒の所に咲いていたんですか?
  そうだとしたら羨ましい!
私のところでは、白ばかりです。

最後は、キツネノマゴですね。
 本当に小さな小さな花です。
これもまた可愛いです。
返信する
見落としてました.. (uracco)
2007-09-29 17:19:51
wakadoriさん、こん**は。
お返事遅くなりました..

ゲンノショウコは白と赤があるようですね。
隣同士にあったわけではありませんが、すぐ側に生えてましたよ。珍しいのかな??

Webで見てみると、ヒメツルソバというのに確かに似ています。とりあえずそれでヨシにしておきましょう。

キツネノマゴ..って、以前も教えて頂きましたね。
やっぱり覚えておけない.. 

またよろしくお願いします!
返信する

post a comment

Recent Entries | 雑記帳