![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/8c/1f0e6d4badbb34063c41eced55dcf7ae.jpg)
しばらく前、何度もここのネタになった「バターナッツ」カボチャ....ついに入刀。
蔓から切り取ってから2ヶ月ほど追熟。いくらなんでもそろそろ食べないと....というわけで、先ず選んだのがコレ。背丈が10cmほどしかないのを試し切り!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/3b/27ac71245dbe330d452540904b6d760c.jpg)
初めて見た時には切ると中がどうなってるのか、いったい種はどこに入ってるのか....と疑問に思いながら切ったけど、一度見てしまうとそのあたりの感動は無い。その代わり、今回は自分で育てたカボチャなんで、売ってるのと同じように育ってるのか、そもそも食べられるのかと不安になりながら切ってみると....
不安解消!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/93/5249e38001eeeb774bb57241187c1c11.jpg)
売ってるのより随分小さいけど、小さいだけで形や色は同じ!!
食べてみたら、これまた売ってるのと同じように甘い!!
ヨシっ!!
それにしてもこのカボチャ、どうしてこんな形になったのか。できれば細い方に種を入れておいてくれれば、もう少し食べる所が増えたのに....(笑)
クリックしてねぇ~→![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/62/4ffca3610d7f3b6dc593df428805f60c.png)
蔓から切り取ってから2ヶ月ほど追熟。いくらなんでもそろそろ食べないと....というわけで、先ず選んだのがコレ。背丈が10cmほどしかないのを試し切り!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/3b/27ac71245dbe330d452540904b6d760c.jpg)
初めて見た時には切ると中がどうなってるのか、いったい種はどこに入ってるのか....と疑問に思いながら切ったけど、一度見てしまうとそのあたりの感動は無い。その代わり、今回は自分で育てたカボチャなんで、売ってるのと同じように育ってるのか、そもそも食べられるのかと不安になりながら切ってみると....
不安解消!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/93/5249e38001eeeb774bb57241187c1c11.jpg)
売ってるのより随分小さいけど、小さいだけで形や色は同じ!!
食べてみたら、これまた売ってるのと同じように甘い!!
ヨシっ!!
それにしてもこのカボチャ、どうしてこんな形になったのか。できれば細い方に種を入れておいてくれれば、もう少し食べる所が増えたのに....(笑)
クリックしてねぇ~→
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/62/4ffca3610d7f3b6dc593df428805f60c.png)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます