![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/ad/4865a08a5a42142f2b461965bedcaa2b.jpg)
相変わらず始動直後の吹き上がりの悪いシグナスX。先週末、ものは試しとエアクリーナーを交換してみることに。これぐらいなら、自宅のガレージでできる。
トップの写真は、「安く手に入れた」エアクリーナー。目標はココ。このカバーを外すと、中に同じものが入ってるハズ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/42/76e8fc0ca95dafd025b2d1ee3788dc14.jpg)
見えてる4本のネジをほどいてもカバーが外れない。周りを見渡してみると、こんなトコに1本隠れてるのを発見して即リリース。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/10/1892b14c4083fb8e99574dfdf6c537d5.jpg)
これで完璧かと思ったら....むむっ、まだ外れない。ライトを持ち出して探してみたら、なんとこの穴の先にネジが1本。絵に描いたようなサービスホール!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/74/c4a2dbebdd374ef5bd437a7de10ce446.jpg)
ネジを落とさないようにほどいて、ようやくカバーが外れたところ。汚れてるけど、予想してたよりはマシ....なのは予想が間違ってただけか!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/2a/033535310d6fc5a3b88937eac44ff189.jpg)
撤去....
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/48/1dc0ea31e2cbe02867beb6b767984887.jpg)
もちろん左が入ってた方で、右が新しいモノ。ネジは全部で6本。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/51/388da1e9a3766498f55dfa2d7bdf267b.jpg)
ここからは逆に辿って元に戻すだけのハズだったのに....
形はよく似てるのに、今回手に入れたモノがほんのわずかに小さい。おかげで元のケースに収まらず、当然カバーもできない状態。無理やり削ったりしながら、なんとか蓋はできたものの、「こんなことでいいのかなぁ」という状態。
ここでトップの写真を見てみると、「GENUINE」 だの「純正部品」だのの文字。まさかYAMAHAさんの純正品が、本来の位置に入らないハズもなく、手の込んだニセモノの匂いがする....
こんなことなら、もっと安い「互換品」の方がよかったか??
←クリックしてねぇ~
トップの写真は、「安く手に入れた」エアクリーナー。目標はココ。このカバーを外すと、中に同じものが入ってるハズ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/42/76e8fc0ca95dafd025b2d1ee3788dc14.jpg)
見えてる4本のネジをほどいてもカバーが外れない。周りを見渡してみると、こんなトコに1本隠れてるのを発見して即リリース。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/10/1892b14c4083fb8e99574dfdf6c537d5.jpg)
これで完璧かと思ったら....むむっ、まだ外れない。ライトを持ち出して探してみたら、なんとこの穴の先にネジが1本。絵に描いたようなサービスホール!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/74/c4a2dbebdd374ef5bd437a7de10ce446.jpg)
ネジを落とさないようにほどいて、ようやくカバーが外れたところ。汚れてるけど、予想してたよりはマシ....なのは予想が間違ってただけか!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/2a/033535310d6fc5a3b88937eac44ff189.jpg)
撤去....
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/48/1dc0ea31e2cbe02867beb6b767984887.jpg)
もちろん左が入ってた方で、右が新しいモノ。ネジは全部で6本。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/51/388da1e9a3766498f55dfa2d7bdf267b.jpg)
ここからは逆に辿って元に戻すだけのハズだったのに....
形はよく似てるのに、今回手に入れたモノがほんのわずかに小さい。おかげで元のケースに収まらず、当然カバーもできない状態。無理やり削ったりしながら、なんとか蓋はできたものの、「こんなことでいいのかなぁ」という状態。
ここでトップの写真を見てみると、「GENUINE」 だの「純正部品」だのの文字。まさかYAMAHAさんの純正品が、本来の位置に入らないハズもなく、手の込んだニセモノの匂いがする....
こんなことなら、もっと安い「互換品」の方がよかったか??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/17/a983cc2c1b1db9504f60c9849eb56858.png)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます