
アテも無く車を走らせると、どうしても混雑しない篠山方面に車が向いてしまう。今日もまた行ってしまった..
タイミングがいいのか悪いのか、今日は「デカンショ祭」の日。

昼食を済ませて篠山城跡付近に到着したのが既に2時半頃で、相変わらずののんびりぶり。ただ、さすがにこの時刻ではまだ「祭」らしい部分は何も無い。かろうじて夜店の屋台が準備に動き出した頃。

人の気配のほとんど無いメイン会場(?)

こちらの小さな会場も..

ホントに祭が始まってしまうととんでもない人混みになりそうなので、新しく見つけた「JA丹波ささやま美土里館」で野菜を少々購入して即退散。米粉パンも売ってたぞ!!
ちなみに、こちらは大正ロマン館にいた「まるいの」君。篠山城築城400年のマスコット(?)

明日は毎年恒例の海釣りに出かける予定..
クリックしてねぇ~→
タイミングがいいのか悪いのか、今日は「デカンショ祭」の日。

昼食を済ませて篠山城跡付近に到着したのが既に2時半頃で、相変わらずののんびりぶり。ただ、さすがにこの時刻ではまだ「祭」らしい部分は何も無い。かろうじて夜店の屋台が準備に動き出した頃。

人の気配のほとんど無いメイン会場(?)

こちらの小さな会場も..

ホントに祭が始まってしまうととんでもない人混みになりそうなので、新しく見つけた「JA丹波ささやま美土里館」で野菜を少々購入して即退散。米粉パンも売ってたぞ!!
ちなみに、こちらは大正ロマン館にいた「まるいの」君。篠山城築城400年のマスコット(?)

明日は毎年恒例の海釣りに出かける予定..
クリックしてねぇ~→

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます