![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/54/017902f0d52f073added083b6ca0132b.jpg)
赤いP510を譲って黒いP510に替えたんで、またもや付属品(?)を調達。
赤から黒に変わった話はこちら。
Nikon COOLPIX P510(15)..更新
肩からかける一般的なストラップは付いてたけど、普段肩にはD7000がぶら下がってるんで、このカメラはハンドストラップの方が使い易い。バッグに入れる時に、長いストラップは邪魔で、出し入れするのに手間取る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/2d/f4b75b006ff1062b8eb51ed93fff0746.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/6f/daede090cb9501bb517e58be017dffa6.jpg)
ただ、フックがこのカメラの付属のストラップを付けることが前提のようで、用意したハンドストラップを通してみると窮屈。摩擦で切れてしまわないか若干心配。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/d9/22da03892326eba7d0f542888bde9941.jpg)
バッテリーと充電器は前回と同じもの。赤ランプは充電中!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/b7/2530f52ccac3f0492b6c9aac96d6039f.jpg)
今回のSD(SDHC)カードはSanDisk Ultra 32GBを用意したけど、さすがにそんなに大きなメモリは必要無いので、D7000のメモリとトレードすることに。ほとんど値段が変わらなかったんで、ついつい買ってしまった。D7000でも使い切ることは無い....ハズ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/34/5ed7a40a365d351a209f903fcf0ad02f.jpg)
とりあえずチョコチョコ連れ回して遊んでます....
クリックしてねぇ~→![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/6c/1814587183fcd1661a3e8a83f9f48edb.png)
赤から黒に変わった話はこちら。
Nikon COOLPIX P510(15)..更新
肩からかける一般的なストラップは付いてたけど、普段肩にはD7000がぶら下がってるんで、このカメラはハンドストラップの方が使い易い。バッグに入れる時に、長いストラップは邪魔で、出し入れするのに手間取る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/2d/f4b75b006ff1062b8eb51ed93fff0746.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/6f/daede090cb9501bb517e58be017dffa6.jpg)
ただ、フックがこのカメラの付属のストラップを付けることが前提のようで、用意したハンドストラップを通してみると窮屈。摩擦で切れてしまわないか若干心配。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/d9/22da03892326eba7d0f542888bde9941.jpg)
バッテリーと充電器は前回と同じもの。赤ランプは充電中!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/b7/2530f52ccac3f0492b6c9aac96d6039f.jpg)
今回のSD(SDHC)カードはSanDisk Ultra 32GBを用意したけど、さすがにそんなに大きなメモリは必要無いので、D7000のメモリとトレードすることに。ほとんど値段が変わらなかったんで、ついつい買ってしまった。D7000でも使い切ることは無い....ハズ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/34/5ed7a40a365d351a209f903fcf0ad02f.jpg)
とりあえずチョコチョコ連れ回して遊んでます....
クリックしてねぇ~→
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/6c/1814587183fcd1661a3e8a83f9f48edb.png)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます